※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が私といると泣き、旦那といると泣かないのはなぜでしょうか。旦那が抱っこしても泣き止まず、私が抱っこすると泣き止みます。

この現象はなんでしょうか?

娘(生後10ヶ月)は旦那と2人でいるときは
泣かずにいられるのですが
私がいると旦那のことを見て泣きます。。

旦那が抱っこしても泣き止まず
私が抱っこするとすぐに泣き止みます。

私が用事があり旦那に預けている時は大丈夫なのに

コメント

2児ママ

ママがいないなら仕方ないけど
いるならママがいいんじゃないですかね?笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそういうことですね💦
    体調悪い時だとしんどいです😓

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんってそんなもんだと思ってました😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなもんなんですね!🥹

    • 6月2日
スノ

ママがいるならママがいい!ってだけだと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いですけどね、体調不良の時キツすぎます😭

    • 6月2日
‪ぽち

パパしかいないならパパでもいいけど、ママがいるならママがいい! ですね🤣笑
下の子も今まさにそうです。笑

はじめてママリ

同じです🤣
私が見えた瞬間ですよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりママがいいんですね😊
    可愛いんですが、忙しい時とか大変です💦

    • 6月2日