
1歳4ヶ月の子どもがいて、ママ友とランチに行くか悩んでいます。子どもがじっとしていられず、外食が大変です。行くべきでしょうか。
1歳4ヶ月の赤ちゃんがいるのですがママ友にランチを誘われてそのママ友も9ヶ月の赤ちゃんがいます
うちの子はとにかくじっとしておらず
家族でフードコートなど行っても
親が食べる隙もないくらい大変です
(ワンオペで外食は無理なレベル)
それなのにランチ…(ファミレスですが)行けると思いますか?
まともに話すら出来ない気がして
そのママ友に行ったらうちも動きたい盛りだから
子連れオッケーのところだし全然きにしなーい
って返事が来て、、
行けるもんですかね…?
- はじめてのママリ🔰
コメント

boys mama⸜❤︎⸝
半個室か個室とかなら気にせず行けるかもです😆

2児ママ
個室とかじゃなければ
家に呼びますかね。。
歩く前の動きたい盛りとは
話が違うと思うので。。

はじめてのママリ🔰
我が子も外食の時大変です😂
普通のファミレスだったら、たぶん自分も疲れちゃうし迷惑かけるかもなのでやめときます💦
家か、個室のお店にしてもらえるなら、行けるかもです!

ぷにか
9ヶ月と1歳4ヶ月じゃだいぶ大変さ違います🥹
私はファミレス厳しいです!
カラオケのキッズルームとかなら行きます😊

えるさちゃん🍊
うちなら自分で大変だと思ってるなら無理だと思うので家で一緒に食べるとかにしますかね😂
はじめてのママリ🔰
普通の机と椅子のファミレスです。
厳しいですかね
boys mama⸜❤︎⸝
ファミレスなら周りの音もあるし、ギャン泣きにならない限り行けるかな〜と思います😊
うちの子たちは何かで遊ばせたりしていけました😊