
コメント

晴日ママ
次男と四男がそうですー!
今年次男が2年生なので🥹
お世話したいしたい!で困ってます😅
うちの次男発達障害があって
四男が生まれたことで次男の自立を促す事は出来てるのでその面はいいのですが
長男も三男も咳してて
四男隔離したいのに次男がお世話したいしたい!でちょっと悩んでます🤣
私自身末の弟と8歳差なのですが母親から小さいママで楽だったと言われました😇
お風呂の受け取りとかしてました笑
晴日ママ
次男と四男がそうですー!
今年次男が2年生なので🥹
お世話したいしたい!で困ってます😅
うちの次男発達障害があって
四男が生まれたことで次男の自立を促す事は出来てるのでその面はいいのですが
長男も三男も咳してて
四男隔離したいのに次男がお世話したいしたい!でちょっと悩んでます🤣
私自身末の弟と8歳差なのですが母親から小さいママで楽だったと言われました😇
お風呂の受け取りとかしてました笑
「育児」に関する質問
語りかけ育児の本読んで思ったのですが、小さいときから沢山話しかけたり絵本読んでたけど発語が遅い子や、小さいときは全然絵本とか読まなかったし放置してたけど発語が早かった子もいるのでしょうか?
現在2人の子どもを育てている専業主婦です。 最近というか以前からですが、 主人の子どもに対する言葉遣いが本当に嫌で。 とにかく短気で口が悪く言い方がきついです。 何度か伝えて、 昔よりかはましにはなってきてるの…
共感して頂ける方いらっしゃいますか?🙇♂️ もうすぐで生後7ヶ月になる娘を育てています。 時々、自分は育児に向いていないのではないか、良い母親ではないんじゃないか…と思い、落ち込むことがあります。 まず大前提と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ルナ
ありがとうございました😊