
コメント

晴日ママ
我が家小学校15年いる計算になります🤣
保育園は13年になりそうです🤣
晴日ママ
我が家小学校15年いる計算になります🤣
保育園は13年になりそうです🤣
「雑談・つぶやき」に関する質問
サーモンと鮭の違いなんて英語の言い回しでしょ?くらいしか考えてなかった🤣 息子に聞かれてググって サーモン→養殖基本的に淡水、生食OK 鮭 →海水、天然、基本的に加熱いる なるほどー!確かにー! と朝から…
家にポットがなくてティファールとかとなくて お湯沸かす時は お鍋だよ!って人いますか🥺? うちがそうなんですが😂 新品のティファールあるけど 息子と二人暮しはじめて 3年間全然使ってなくて 売っちゃおうって思って…
ニュースでよくしている犯罪者の防犯カメラ映像…。 もぅモザイクしなきゃいいのに。 明らかに犯罪を犯しているから映像公開されているんでしょ? 犯罪者の人権…守る必要があるのか分からない。 だって、盗みくらいの小さ…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
バニラ
末っ子が20歳になったら国から親にお疲れさまの給付金があってもいいくらいですね😄
ちちぷぷ
うちも保育園10年。小学校は11年。自分で考えただけでも気が遠くなります。自分で選んだ選択だけど、2人ならもう保育園送迎とカウントダウンかーと白目です笑
晴日ママさん
長い!長い!ほんと、尊敬でしかない!!
晴日ママ
うちの母親が
私と末っ子8歳差なので
長かったー!と言ってました🤣
今年末っ子が就職した感じです笑
晴日ママ
しかも保育園は職場の近くで選んだから自宅から遠くて🤣
その職場もゴタゴタしてて
復帰後すぐ辞める予定で🤣
小学校に関しては次男が発達障害でクラスまで送り届けないと行けないので
あと4年は送迎なんですよね🤣
しかも小学校の目の前が中学校なので
次男が中学になったとき送迎だったらさらに➕3年です🤣
自分で選んだ道とはいえ
先が長いですね😂
多分20年後やりきった感が凄そうです🥲