コメント
ワッツマム🔰
寝言泣きだと思います。あまりにも呼吸が苦しそうなのであれば抱っこか体勢を変えてあげた方がいいと思いますがそうでないなら問題ないと思います。
🍓
唸るのは成長してる証です
気にしなくて大丈夫です👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️✨✨
- 5月31日
ワッツマム🔰
寝言泣きだと思います。あまりにも呼吸が苦しそうなのであれば抱っこか体勢を変えてあげた方がいいと思いますがそうでないなら問題ないと思います。
🍓
唸るのは成長してる証です
気にしなくて大丈夫です👍
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️✨✨
「新生児」に関する質問
夜間授乳と赤ちゃんの夜の睡眠について。 母乳メイン、夜寝かしつける前に1本ミルクの混合でもうすぐ生後3ヶ月になります。 新生児の頃から授乳時間になっても起きず、起こすのが大変なくらいよく寝る子で、今までは夜中…
生まれて6日目の新生児を育ててます 夜ミルクもオムツを替えても泣き止まず 抱っこしても泣き止まない時もあります メンタル的にしんどくてメンタルの保ち方 教えてください🙇♀️ あとこうしたら泣き止むよみたいなのも 教…
新生児期は割りと抱っこマンだったけど、月齢進むに連れて 育てやすかったってかたいらっしゃいますか?☺ 先月、第2子出産しました! 入院中から生後2週間までは、背中スイッチなどほぼ皆無で、 新生児!!って感じでず…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
寝言泣きなんてあるんですね😭
今はぐっすり眠ってうならなくなりました💦
ありがとうございます🙇♀️✨✨
ワッツマム🔰
私の子もよくうーんうーんって唸ったり一節だけ泣いて寝たりしてました😂大丈夫そうなら良かったです😊
はじめてのママリ🔰
ミルクもたくさん飲んでたので問題なさそうです😂
初めてのうなり方だったので少し不安でしたが無事で良かったです。
ありがとうございました🙇♀️✨✨