サプリ・健康 乳がん検査で細胞診が疑陽性となり、経過観察が必要です。3ヶ月後に再検査ですが、不安です。細胞診で同様の経験をした方はいますか。 乳がんの検査をしました。 マンモグラフィやり エコーで少し影があり 細胞診と組織診を取り検査に出しました。 細胞診は疑陽性で要経過観察 組織診は問題ありませんでした。また3ヶ月後にエコーやりましょうとの事です。 3ヶ月まで不安です。 細胞診で引っかかった方はいますか? 最終更新:9月15日 お気に入り エコー 陽性 はじめてのママリ🔰 コメント バナナ マンモグラフィーで石灰化が見つかり、再検査。 エコー→MRI→針生検をやり、乳ガンが見つかりました。 5月31日 はじめてのママリ🔰 回答下さりありがとうございます。 オペはされました? 6月1日 バナナ ごく初期でしたが、右乳房全摘出でした。 幸い、リンパには行っていなかったので、手術のみで治りました。 6月1日 はじめてのママリ🔰 リンパは大丈夫で良かったですね。 かなり初期で全摘出になっちゃうんですか? 6月1日 バナナ 私の場合、乳管の中で広がっているタイプだったので、ステージ0でしたが、1つでもガン細胞が残っているとダメなので、乳管を全部取る=乳房全摘出になりました。 6月1日 おすすめのママリまとめ 陽性・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
回答下さりありがとうございます。
オペはされました?
バナナ
ごく初期でしたが、右乳房全摘出でした。
幸い、リンパには行っていなかったので、手術のみで治りました。
はじめてのママリ🔰
リンパは大丈夫で良かったですね。
かなり初期で全摘出になっちゃうんですか?
バナナ
私の場合、乳管の中で広がっているタイプだったので、ステージ0でしたが、1つでもガン細胞が残っているとダメなので、乳管を全部取る=乳房全摘出になりました。