※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっちゃん
子育て・グッズ

新生児用とSサイズの違いについて、3700g程の体重でおむつを選ぶことに迷っています。未熟児で生まれた経験から、次はSサイズかと思っていたが、サイズ感が大きめで戸惑っています。看護師にも相談できずモヤモヤしています。

おむつについて聞きたいんですが、今体重が3700g程なんですが、新生児用とSサイズの違いって何ですか?😅
未熟児で生まれたので今も入院中で自分でおむつを買った事がなく、分かりません😓
今までは小さめの新生児用のを使ってたので、次は新生児用→Sサイズの流れだと思ってましたが、看護師さんにも聞けずモヤモヤです💦
おむつ交換すると大きめの印象なんですが😂

コメント

もっちーモチモチモチモチモチ

3700ならまだ新生児サイズでいいと思いますよ〜🙌✨
Sの方が新生児サイズより大きいので!

  • あっちゃん

    あっちゃん

    やっぱりそうですよね😂
    おむつは親が買っていく事ができず、病院側で決めたものを使っているので使い続けるしかないですね😭

    • 5月31日
deleted user

大きさが新生児の方が小さいですよ!
確か普通の新生児が〜5キロで
Sが4〜8です!

小さめの新生児は3キロまででしたっけ😢?

だいたい跡が付くやヘソより下になったとかならサイズアップした方が良いと思います!

  • あっちゃん

    あっちゃん

    小さめ新生児用は3500でした💦
    今Sサイズで腰より上に来ていてテープもお腹ブカブカなので重なる感じです😅
    でもメーカーからサイズから病院が決めたものを使うしかないので、モヤモヤですが使い続けるしかないですね😂

    • 5月31日
ふふんすー

うちの子は太ももがムチムチしてきたのでSサイズに変えました!
体重的には新生児用でもいけましたが、太ももでサイズアウトする人はけっこういるみたいです😄
普通の新生児用がパツパツでないなら、新生児用でもまだ良いのではないでしょうか?

  • あっちゃん

    あっちゃん

    太もももお腹周りも余裕あり緩いです😂
    なんで新生児用にしないのかモヤモヤなんですが、出生時から病院側からのオムツしか使えないので、こちら側から口出す事もできないです😭

    • 5月31日
こうちゃん

病院に新生児のオムツに変えたいと相談してみてはいかがですか?( ´ ▽ ` )
新生児のほうが安いのですんなり聞き入れてくれる気がします💡

  • あっちゃん

    あっちゃん

    サイズなど病院側の判断なので、なんで新生児用じゃないんですかね~?と聞いてみようかと思います😅
    オムツ代も病院に支払ってますが、毎月一律です😭

    • 5月31日
ちょこ

3600でうまれましたが、生後1ヶ月までは新生児用(お誕生〜5000g)を使ってました🙌

  • あっちゃん

    あっちゃん

    やっぱりそんな感じですよね😂
    病院側で用意するおむつなので、何も言えません😂笑

    • 5月31日