※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりここ
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃん、トントンで寝かしつけ。力強くトントンしないとグズる。皆さんはどれくらいの力でトントンしていますか?

6ヶ月の子供なんですが、寝かしつけの時、皆さんトントンしてますか?
うちは、抱っこで脇の下あたりをトントンなんですが、かなりの力でトントンしないと、いつまでもグズります。
こんなに力を入れてトントンしてもいいものか?ってくらいじゃないとダメみたいなんですが、皆さんはどれくらいの力でトントンしてますか?

コメント

ぴーちゃん

うちはほんとトントンって感じですね!
布団に寝かせて横向きにしてお尻か肩のした辺りをトントンします。
寝に入り出したら、触るか触らないかくらいでトントンするとすぐ寝ちゃいます♡

mato

私のところも軽めのトントンです。

ぴくみん

うちは添い乳しておっぱい離した時にまだグズグズしてたらうつぶせにしておしりの部分を強めのトントンで畳みかけます。笑
むせた時に叩くぐらいの強さですかねー^^;
優しくトントンはまったく効果ないです‥

ayc〜

わかりますよ!
赤ちゃんて結構強めの早めトントンが好きですよね!!私も上の子(2歳)が赤ちゃんの時寝かしつけで強く早くトントンしてたら、友人にこんなに強くやるの?と言われました!でも、結局それで、2歳まで育ってるので大丈夫だと思います♬

ai❤yuzu

寝かしつけボスボスという言葉があるくらいなので強めで大丈夫ですよ‼(°▽°)助産師さんにトントンなら甘い‼ボスボスだよ!と教わりました‼ネットでも寝かしつけボスボスでやり方出てきますよ!

凛☆ママ

うちの子も強めのトントンです♪
軽めのなんて逆にぐずります!笑
痛かったら赤ちゃんも泣くと思うので、あまり気にした事なかったです(^-^;

ゆりここ

ありがとうございます。
ネットで出てるんですね〜
見てみます!

ゆりここ

うちもむせた時ぐらい、私の方が手が痛い感じでやってます。