

とい
うちは離乳食あげて1ヶ月たったくらいからオレンジジュースをあげ始めました(*≧∀≦*)!
それまでは麦茶あげてました〜今ではジュースもお茶も飲んでくれてます!

ちゃんこ
未だにジュースは2.3回位ファミレスで外食の時出てきたものしかあげたことありません!!それも極少量です!!
そのおかげかわかりませんが、お茶をしっかり飲んで水分補給してくれますし、ご飯もモリモリ食べてくれます!!

まる
1歳すぎてようやくあげたかな?くらいです。それでも1ヶ月で1回とかしかあげません!
必要ないと思うのであげてません✨

ゆ〜たん
ジュースは一歳半過ぎてからでした。
一通り好き嫌いなく食べられるようになってからたまにあげるくらい。

橘♡
6ヵ月くらいからだったと思います
外出した時とお風呂上りにイオン水をあげる程度でした

おものひ
1歳3ヶ月の時に初めての発熱で麦茶を一切飲まなくなってリンゴジュースを初めてあげました!
熱が下がるとまた普通に麦茶を飲みました!

もも
必要ではないと思うのであげる予定はないです!
ただ、これから大きくなってお友達が飲んでいるのにダメ、というのは可愛そうなので、始めるならその時からですかねー!

ひーこ1011
栄養士さんから、甘い味覚えると麦茶など受け付けなくなるから体調が悪い時だけの方が良いと言われました。
上の子の時は9ヶ月頃から長距離のお出かけの時のみごくたまに倍量に薄めた赤ちゃん用のジュースを飲ませてました。
1歳過ぎるまでずっと薄めて飲ませてました!
下の子はまだ飲ませてないです!
下の子の方が離乳食に苦戦してるからというのもありますし、甘い味は1度覚えたらもう後戻りできないので(^^;
お菓子もまだ赤ちゃんせんべいのみです。

とまと☆
一歳すぎてから一度あげてみましたが、全く飲まず、それ以来あげてません!お茶お水はゴクゴク飲みます☺
コメント