家事・料理 製品を切ったら中がピンク色でした。少し食べた後、子供のために加熱したら色が変わりましたが、これは生だったのでしょうか。 先ほどこの製品を食べようと 切ったのですが 中がピンク色でした。 私はそのまま少し食べましたが 子供には少し怖かったので 加熱しました。 すると中身の色がピンクから茶色になったんですが 色が変わったということは少し生だったんでしょうか。 ちなみに添加物は入ってない製品です。 最終更新:6月1日 お気に入り 添加物 熱 茶色 ママリ コメント りりり 裏に加熱の有無は書いてなかったんですか? 5月30日 ママリ コメントありがとうございます🙇♀️ 加熱してある商品です! なのでそのままでも食べれるんですが でも結構中がピンク色で 製品画像検索してみても茶色だったので 少し気になってしまいました😅 5月30日 りりり それは不思議ですね🤔 製造工程で生だったということはないでしょうからお客様センターに質問したいくらい不思議です 5月30日 りりり 気になったのでググッたら生じゃなくてたんぱく質みたいです😌 5月30日 ママリ 返事が遅くなり申し訳ありません。 調べていただいてありがとうございます! タンパク質の可能性高いですね! 一応気になるのでお問い合わせでも聞いてみようと思います。 ですが少し安心しました! ありがとうございます😭! 6月1日 おすすめのママリまとめ 生理予定日・茶色に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
加熱してある商品です!
なのでそのままでも食べれるんですが
でも結構中がピンク色で
製品画像検索してみても茶色だったので
少し気になってしまいました😅
りりり
それは不思議ですね🤔
製造工程で生だったということはないでしょうからお客様センターに質問したいくらい不思議です
りりり
気になったのでググッたら生じゃなくてたんぱく質みたいです😌
ママリ
返事が遅くなり申し訳ありません。
調べていただいてありがとうございます!
タンパク質の可能性高いですね!
一応気になるのでお問い合わせでも聞いてみようと思います。
ですが少し安心しました!
ありがとうございます😭!