
息子が、「さ行」と「は行」が言えず、例えば「はい」という返事が「か…
息子が、「さ行」と「は行」が言えず、例えば「はい」という返事が「かい」になったり「そうめん」が「とうめん」になったりします。
行政の言葉の教室を調べても年中以降しか通わせてもらえず、民間を調べても近くにそういったものはありません。
どうしたらいいでしょうか?
家でできることなどもあればアドバイスお願いします
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目, 3歳5ヶ月)

はじめてのママリ
3歳ならまだあるあるですね。
それこそ年中になってもその言葉遣いなら教室通えばいい話です。
コメント