※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
FISH
子育て・グッズ

先週金曜日からアデノウイルスに感染し、症状が鼻水、咳、熱と進行しています。咳がひどくなり、吐いたりしています。明日も症状がひどければ再度病院を受診しようと考えています。皆さんはどのような経過ですか?

アデノウイルスに感染された方いますか?
どのぐらいで治りましたか?
症状などはどんな感じですか?

先週金曜日から鼻水出始めて、
土曜日は鼻水+咳
日曜日は鼻水+咳+熱
熱は基本夕方からです。
今日の朝から咳がひどくなってきまして、飲んだミルクを吐いたり…

明日もひどかったら、もう一回病院行ってみようかと思いまして…

皆さんはどんな感じですか?
教えてください!

コメント

ちっち

長男が去年なりました。
五日間39度以上の熱が続きました。
毎日点滴に通いました。
肺炎で入院したこともありますが、アデノが今までなった病気で1番キツそうでした(>_<)
お子さんお大事に。
ママにもうつるので、しっかり予防してくださいね(^_^)

  • FISH

    FISH

    五日間ですね〜!
    治るまではどのぐらいかかりましたか?

    仕事が休めなくて、病児保育園に預けようと思っています。

    はい!頑張ります。

    • 5月31日
  • ちっち

    ちっち

    1週間ぐらいで咳も治りました!

    • 5月31日
りぃにゃん、

息子が3ヶ月の時に
アデノにかかりました!

発熱と咳で始まり
咳でミルクを吐くので
水分すらとれなくなり
月齢が低いこともあって
9日間入院しました!
ミルクを普段の量を
飲めるようになるまで
入院していました!
毎日鼻水、痰の吸引して
徐々に良くなりました。

病院で鼻水を
吸引してもらうだけでも
呼吸は楽になると思います!
お大事にしてください😔

  • FISH

    FISH

    3ヶ月ですねー!

    うちも今朝、飲んだミルクを吐きましたね。
    鼻水の吸引は行きました、呼吸が楽になるの聞いて…
    行ってきました。ただし、吸引してる時は辛いですね。
    子供の泣く声…・゚・(。✖д✖。)・゚・

    治るまで結構時間かかりましたか?

    • 5月31日
  • りぃにゃん、

    りぃにゃん、


    吸引してるときは
    泣き叫びますね、かなり
    可哀想でしたが
    本人のためと思ってました😔

    肺炎も併発してたので
    治るまで2週間弱かかりました

    余談ですが、
    息子がアデノで入院中に
    私がウイルス性胃腸炎になり
    体調を崩してしまったので
    移らないように
    気をつけてください!
    早く良くなりますように😢

    • 5月31日
えりんぬ

2月に娘がかかりました。保育園は1週間お休みしました。
アデノウイルスと診断されたんですよね??アデノウイルスには特効薬がなく、日にち薬のようなものらしいです。うちの場合は抗生物質と座薬をもらってました。
お子さんの免疫も落ちているので、薬をもらっているのであれば、あまり病院にも行かない方がいいかもしれないですね。何か菌を新たにもらっても元も子もないので…
また、アデノウイルスは周りのお子さんに感染されてしまう恐れもあるので、もし病院に行かれるのであれば、すぐに受付でアデノウイルスにかかっていることを伝えた方がいいと思います。

  • FISH

    FISH

    病院からは鼻水とせき止めみたいな薬をもらいました。

    確かに、そうですね。
    病院に行って他の子に感染しちゃったら、大変なことになります!!!

    薬を無くなり次第病院に行きますので、ちゃんと受付に伝えます。

    色々とありがとうございます。
    自分しか見てなかったので、なんかすみません。

    • 5月31日
yuu( ¨̮ )

5月の2週目辺りに感染しました!
日曜日の午後から熱が出始め、38~9度を行ったり来たりで、水曜日の午後には熱が下がり、木金も保育園休んで土曜日から登園できました( ¨̮ )
食欲は少し落ちましたが元気はあり、お家で毎日遊んでいましたw

辛そうな姿見てると心苦しいですよね( ´^`° )
早く良くなると良いですね♡