
コメント

はじめてのママリ🔰
だいたいその頃から1歳過ぎくらいまで、特に肌が弱い子は乳児湿疹や汗疹でブツブツしたり掻いたりしはじめるんですよね、、
うちもそうでしたー!
皮膚科のステロイド(ロコイド)しょっちゅう塗ってましたよ〜
それ塗れば痒みが引いて本人も楽そうでした😊
病院でもらう保湿剤は合わなくて、市販で保湿力の高いものを色々買って試してベビーワセリンと混ぜて全身ベッタベタに保湿していました!夏でも!笑
はじめてのママリ🔰
だいたいその頃から1歳過ぎくらいまで、特に肌が弱い子は乳児湿疹や汗疹でブツブツしたり掻いたりしはじめるんですよね、、
うちもそうでしたー!
皮膚科のステロイド(ロコイド)しょっちゅう塗ってましたよ〜
それ塗れば痒みが引いて本人も楽そうでした😊
病院でもらう保湿剤は合わなくて、市販で保湿力の高いものを色々買って試してベビーワセリンと混ぜて全身ベッタベタに保湿していました!夏でも!笑
「産婦人科・小児科」に関する質問
皆さん、お子さんの耳掃除、耳鼻科行ってますか? もうすぐ③歳の娘がいるのですが、まだ耳鼻科で耳掃除はしたことありません。 自宅で綿棒でやるくらいです。 何回か別件で耳鼻科は行きましたが、掃除してもらったこと…
自宅保育ですが、12月に遠出する予定もありインフルエンザのワクチンを打ちたいのですが かかりつけの小児科は一瞬で予約いっぱいになりました💦 小児科は近所にそこしかありません。 小児科がダメならみなさんどこで打…
2歳0ヶ月、この前誕生日のお祝いをしてる時に義母から、突発性発疹もRSウイルスもかかったことないなんて、おかしい、幼稚園に入ったら苦労するし体が強くならないから、どんどん人混みに行ったほうがいい、的なことを言…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
し
とっても参考になります…ありがとうございます😭✨
これまでも湿疹が出たり治ったりの繰り返しで…そんなに酷くはないんですが、掻き始めたので皮膚科でお薬もらっておこうと思います😭
そして保湿も念入りにします!!