
コメント

退会ユーザー
私も排卵後に右下腹部がどんより痛くて変だなぁって思ってたら排卵して1週間後の受診で卵巣に少し水が溜まってると言われました
私の痛みの原因はそれだったのですが、毎周期痛むようなら受診された方がいいと思います

退会ユーザー
先月がまさに上の方↑と同じでした
着床時期の2日前くらいから痛くて
調べたら超初期症状でヒットしたのですが
着床時期の検査で卵巣腫れて痛みが出てると言われました(;´∀`)
そのあと普通に生理きて残念でしたが
超初期症状で卵巣の痛みもあるらしいので(妊娠したら卵巣が腫れることがあるとか…)
いつもならば先生に相談して診てもらった方がいいと思います
注射の影響もあるらしく
腫れてるときは注射しないらしいので
-
はな
そうなんですね!私もまさに着床二、三日前です!
先月も痛みがあったのですがその前はなく…とりあえず今度の検診で相談してみます꒰*´∀`*꒱ありがとうございます❤️- 5月31日
はな
そうなんですか!!😱
排卵痛は排卵日にあるんですが、毎回どんより痛くて歩いてても違和感があって…水が溜まってて何か対処や処置はされましたか??
今度産婦人科にいったら相談してみます(>人<;)
退会ユーザー
私も排卵痛はいつもあったんですが、今回はじめてななさんのように排卵後に違和感ありました(^^)
水も少しだけだったし、先生が言うには悪いことじゃないから(黄体機能が働いてる?)気にしなくていいとの事でした
痛み、違和感の原因も色々あると思うので診てもらって下さい!
はな
そうなんですね!こないだ相談一応したら、別に何も言われなくて人口受精してるのにこの痛みは排卵日がずれてたのかと心配したりしてたんです。笑
黄体機能が働いてるんですか!また一応みてもらいます❤️ありがとうございます❤️