※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
お仕事

かみつきやひっかきが多いクラスの保育士さんがいますか。辞めたい気持ちで悩んでいます。

かみつき
ひっかき

が多いクラスの保育士さんいますか😭

誰のせいでもなくて
止められ無い私のせいですよね

もう辞めたいです

コメント

はる

他の子たちもみながら、保育しながら全部をとめるのは難しいです😓
おそらく小さい年齢の子どもたちですよね?うちもですが、無理です😭

はじめてのママリ🔰

前年度1歳児クラス酷かったです。
参りますよね
毎日報告して嫌でした。
私も親で保護者の気持ちもわかるけど、
こちらも全員見てる中で一人だけ見るなんて無理です。そんなの加配です。意思疎通がまだ難しい子を集団生活に入れるのをわかってほしい。

幸い良い保護者さんに恵まれ、こちらも申し訳ない気持ちでいっぱいでした。

もう正直噛まれたく無い、怪我したくない、保育者にクレームつけるならベビーシッターでみてもらってって思ってます。

hinataka

8割男子の1歳児クラスみてます💦

かみつき
引っ掻き
走って転んで擦り傷切り傷…
日常茶飯事です…

毎日怪我させないように園長主任に釘刺されるしヒヤヒヤピリピリしてます。

が、無理です!
怪我はするもの!


私ももう辞めたいです…

1対1じゃないから