
旦那の給料で生活し、自分の給料は貯金に回しています。お小遣いは3万円ですが、家族カードで支払いがバレるため、自由に使えずにいます。自分の口座にお小遣いを移すことを考えていますが、正社員で働いているのに立場が弱く感じます。同じような方はいらっしゃいますか?どうしていますか?
旦那さんの給料だけで生活して、自分の給料はまるまる貯金っていう方。お小遣いは3万くらいにしてますが、家族カードで明細も分かるし、なんとなく毎月思い切り使うことができません。
例えば、誕生日とか父の日とかちょっとしたプレゼントとかしようと思っても家族カード支払いだから値段バレるしw
値段バレないように現金おろしてきたり。
毎月1万でも貯めてれば高級ブランドのバッグとか、美容家電とか買えると思うけど、なんか申し訳なくて三万も使わないならそのまま貯金行きになるだけです。。
例えばお小遣い三万は、自分の口座に自動で移すとか?
そうすれば良いんですかね?
私も正社員で働いてるのに、貯金行きでつまらない。
専業主婦じゃないのに、夫の給料で生活してるから、食べ物でも服でも靴でも高いものはいちいち買って良いか確認していて、、立場が弱いです。がっつり働いてるのに!!!
ゆるーくお小遣い稼ぎしてるパートママの方がよっぽど羨ましいです。その方がわたしは気楽です。
何かに監視されてる感じが息が詰まりそうです。
同じような方いませんか??どうしてますか??
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ほし☆
生活費は夫、自分の給与は5万は自分の口座に入れたままで残りは貯金用の口座に移してます💡
家族カードも持ってますが、自分の欲しいものや美容系とかは自分の口座からの自分名義のカード支払いにしてるので夫は知りません😂いちいち何買ったとか言われるのもイヤですし自分の小遣いなので💡
家族カードは食費や日用品買う時には使っています💡
はじめてのママリ🔰
自分の買う時と使い分けてるんですね!!
私もそうしようかな。いちいち言われるの嫌ですよね!!
7年もこのやり方で思うように買えないのがずっと嫌だったので🤢提案してみます。