※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
気持ちだけは若いママ
お仕事

仕事探しを始めて2ヶ月が経ち、気に入った仕事が見つからず疲れてしまいました。少し休憩を考えていますが、焦る気持ちもあります。

仕事探し始めてから2ヶ月、本当に気に入った仕事が見つからない

何だか疲れ果ててしまった

暫く、仕事探し休憩しようかな?

気持ちばかり焦る

コメント

はじめてのママリ🔰です

そんなにないですか!?💦
助産師さんとか保健師さんとか
なんですかね?
働かなくていいのなら、無理して働かなくてもいいと思います‼️

  • 気持ちだけは若いママ

    気持ちだけは若いママ


    コメント有難うございます
    働かなくて良いわけではなく、直ぐにでも仕事を見つけ働かないと、我が家の経済状況的に大変になります
    本当に気持ちばかり焦って、悪循環でいます😭

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰です

    はじめてのママリ🔰です

    経済状況が大変になるのなら
    お子様のためにも、
    どこか妥協して働くしかないと思います💦
    看護師さんなら、全然、求人はあると思いますし。助産師さん、保健師さんとかになると、難しいかもしれないので、他の仕事しつつ探すとかされてみてもいいかもしれません。

    • 5月29日
yuren

私も一緒です🥲
ネットで求人探すのも疲れますよね💦時間もあっという間にすぎる割に同じような所しか求人出してなくて💦
田舎なので選んでたら全然無いです😓
でも今日やっと面接受けてきますよ!ファーストフード店です✨

お互い頑張りましょー!

deleted user

私も職探し中です!

本当に気に入った仕事は書類で落とされ、
ずっと求人出してる会社は通るけど求人と全然内容ちがうやんけって感じで辞退しました😱

保育園問題がなければ私も焦って変なところにはいるくらいなら休憩したいです!

時間をかけていいところ見つけましょ🫶