※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫を人としては良いと思うが、恋愛感情が消え、ハグやキスを避けたいと感じています。共同生活での不満が増え、愛情の欠如に悩んでいます。異性として見れなくなるのは普通でしょうか。

人間としてはいいけど夫のこと好きじゃないって普通ですか?

夫のことは、人として愛情深くて、いい人だとは思うのですがいつしか恋愛感情のようなものはすっかり消え、、
今ではハグやキスなども嫌というかできるだけしたくないと思っています😅💦

夫婦として共同生活してると嫌だなとかムカつくことも普通にあるのですが、恋愛感情というか愛情みたいなものがあった時は、なんだかんだで許せていたのが最近はますますムカつくようになったり厳しくみてしまいます。
自分でも困っています。
夫は私のことも、子供のこともとても愛していると思います。

一度離婚経験があり、その時は愛情は消えている➕人としても終わってしまっているので別れました。
今の夫に対しては人間としての尊敬はあるので別れようとは思いませんが、愛情を持てなくなってしまうのは私が人としておかしいというか、欠陥なのかなぁと少し悩んでいます。

一緒にずっと住んでると異性として見れなくなっちゃうのは普通なのでしょうか?😣

コメント

はじめてのママリ🔰

人それぞれで、欠陥とかではないと思います。

私は何だかんだと、夫とは12年一緒に居ますが、今でも好きですし、子供いないときは普通にハグやキスもします🤔

何月の問題で異性として見れなくなるかは、人による(自分次第)と思います。

はじめてのママリ🔰

そうですよー旦那だってそうなりますよ。完璧なんてないです

まる子

旦那と、10年以上の付き合いなんですが、人としては大丈夫かな?って心配になるけど、男としてはかなり好きです。
安心できる、包容力的なとこで魅力を感じます。
でも人としては、しっかりしてないとこはあるので、片目をつぶって付き合ってます。
自分もそんなにしっかりしてないので、トントンかなって思います。