
コメント

はじめてのママリ🔰
寝返りできるようになったら向き癖治ってました!

はじめてのママリ🔰
うちの子も右の向き癖ありました!!
赤ちゃんは音のする方とか光のある方に向きやすいんだよ〜って聞いたので、とにかく左側から声かけてました!
あとは起きてる時、右側にタオルとか入れて少し傾斜つけて半強制的に左側向かせてました笑
寝返りするくらいから左も向くようになって、向き癖のせいで悪かった頭の形も今は綺麗になりました😌
はじめてのママリ🔰
寝返りできるようになったら向き癖治ってました!
はじめてのママリ🔰
うちの子も右の向き癖ありました!!
赤ちゃんは音のする方とか光のある方に向きやすいんだよ〜って聞いたので、とにかく左側から声かけてました!
あとは起きてる時、右側にタオルとか入れて少し傾斜つけて半強制的に左側向かせてました笑
寝返りするくらいから左も向くようになって、向き癖のせいで悪かった頭の形も今は綺麗になりました😌
「発達」に関する質問
皆さん、習い事はどのくらいの費用かかってますか? 正直、生活にあまり余裕がある訳では無い状態です。 小学1年生と年中がいて、今はスイミングに通っています。 元々水が苦手で顔もつけれず、でも保育園などで周りが…
仲良くしているママ友の子が年長〜小学二年生になる現在も不登校です。お友達とうまくいかない事や発達に問題ないと思ってるから検査は受けてないなど色々と内情を打ち明けてくれていました。最初はあなたの子は毎日学校…
市の発達相談に行った時に、療育に行くことをすすめます。と言われました。 療育に行くまで、相談支援事業所や療育先、受給者証の手続きなどあると思います。 どのくらい時間かかるのでしょうか? 友人は発達相談に行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴすけ
そうなんですね!まだ3ヶ月なりたてで、首も座ってないので寝返りまでまだまだかな〜😭😭
寝返りできるようになる時まで待ってみます!!
教えてくださりありがとうございます😭💕