
コメント

はじめてのママリ🔰
もちろんきました!
手術前にちょっと会えて術後の処置は隣にいてもらいましたよ☺️

りこママ
来ました、そして待機してないとダメでした。
万が一大量出血して輸血する際などのときに、家族の許可が必要だからと言ってました!
-
はじめてのママリ🔰
待機必須の病院もあるんですね!
1人目の時コロナが出た年で面会NGだったので手術前に自分で承諾書みたいの書いたんですが、いざという時いてくれた方が安心できますよね😢
嘘でも「休めるようにするよ」くらい言ってほしかったです。。- 5月29日
はじめてのママリ🔰
前もって何日って決まるし普通きますよね?
8月に帝王切開予定なんですけど切るから病院から出されてる予定日より早まるからねって何回も何回も説明したのに予定日の週は休めそうだけど前の週とかは無理って言われて何言ってんだこいつと思いまして🤔
そもそもまだ2カ月以上先なのに今から行けない宣言するのもどうなんですかね…
はじめてのママリ🔰
それは意味がわからないですね。
昭和でもないし今の時代融通効くでしょって思います。
こっちは命懸けで産むっていうのに妊娠期間もずっとママは赤ちゃんを守っていろんなことを我慢したり耐えたりするのに🤷🏻♀️
うちは予定帝王切開の日に夫が仕事がいつもと違って特別な仕事で昇格も関わることでしたが職場が考慮して来てもらいましたよ。
当日急に2時間手術早まることになって夫は神社にお参りに行きギリギリで会えましたが😅
術後はいるといないじゃ全然違うと思います!
はじめてのママリ🔰
1人目の時がちょうどコロナが出た年で入院中の面会NGだったので今回はせめて手術日だけでもいてほしかったのに😭
うちも去年昇格していて大変なのはわからなくもないのですが、前回緊急帝王切開で病院からどちらを優先して助けますか?って電話がきて生きた心地がしなかったと言っていたのに、来ないんだ、へぇ…と冷めてます😮💨
はじめてのママリ🔰
1人目でそんなに大変な状況だったのに流石に2人目は何が何でも来てほしいものですよね💦
できることがなくても居ると居ないじゃ心強さが違いますよね🥲