※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳と0歳の子どもを保育園に預けており、来月末までに仕事を探す予定です。担任から「いつから仕事?」と聞かれ、働いていないのに預けることに対する疑問を感じています。

2歳と0歳を求職中で保育園に通わせてます。
来月末までに仕事を探せば大丈夫なのですが、最近2歳、0歳どっちの担任にも「お母さん、いつから仕事?」って聞かれます😅
コレって働いてないのに預けるなって意味なんですかね🥲?私の中では来月末までに就労届を出せば良いしと思っていたのですが😅

コメント

まー( ゚∀゚)ー*

決まったかどうか確認したいだけかな?と思います。後1ヶ月しかないし、退園にならないか心配されてるのかも。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね💦
    今月頭の面談の時に「決まったら報告します」って伝えてたので早く働けよって事なのかなって思って😅
    下の子の通院が長引いたり、なかなか条件の合う仕事が見つからなくて私も焦っているので余計焦りました💦

    • 5月28日
nakigank^^

決まらないと退園手続きとかあるので、近況を聞いてるだけか思いますよ!
うちも何回か聞かれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    あるあるなんですかね💦私も決まらなくて焦っているので余計焦りました💦

    • 5月28日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    あとは上の子でお世話になった園だから、園長とも結構喋るんですが、もし間に合わない場合は市に相談してあげるから大丈夫だよとも言ってくれたので、期間が過ぎないように気になるんだと思って聞いてくれてるのかな〜と思ってました。(笑)

    あとは喋ることがないからとりあえず聞いてるだけみたいな😂

    • 5月28日