※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーさん
住まい

注文住宅のキッチンでタカラスタンダードのオフェリアとクリナップのステディアに悩んでいますが、リクシルのリシェルとグラフテクトに惹かれています。グラフテクトのアイランドキッチンが魅力的ですが、リシェルの性能も気になります。リシェルの見積もりが不明で、海外食洗機と前面収納を導入した場合の価格を知りたいです。

注文住宅のキッチンを悩んでいます。

標準はタカラスタンダードのオフェリアとクリナップのステディアです。標準キッチンはあまりピンとこなくて他のショールーム見学に行きリクシルのリシェルとグラフテクト(キッチンハウス)に惹かれています。

グラフテクトの方が優勢なのですが、やはり性能の高さでいくとリシェルなのかなあと思い悩んでいます。

グラフテクトの場合2型で採用しようと思っていて、その場合アイランドキッチンのような形になります。横並びダイニングなので冷蔵庫へのアクセスがリビングからも良くなるのですごくいいなと思っています。

グラフテクトはダイニングテーブル込みで税込270万ほどで、リシェルはまだ見積もりが出ていません。リシェルの相場がわからないのですが同じ価格帯だと悩みます。

リシェルで海外食洗機、前面収納導入している方大体いくらくらいでしたか?

コメント

はじめてのママリ

オフェリア、海外食洗機、前面収納、タッチレスのみLIXILですが、凄く満足しています!オフェリアのどの辺がお好みではないですか?

  • みーさん

    みーさん

    前面収納の扉をプッシュで開けたいのと天板の素材ですかね💦最初はオフェリアで色々オプション付けよう!と思ってたんですけど他を見るといいなあと思うところが多くて😥

    • 22時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😭インスタで、オフェリアだけどプッシュに変えてた方おられましたよ🤍(ホームメーカーに依頼)あとオフェリアは面材をアイカ工業さんから選べるので何千もの中から選べるのも好きでした🥺🩵
    他のところが安くて希望通りになるのであれば、そちらがいいかもしれないですね🥲💖

    • 20時間前