
コメント

はじめてのママリ🔰
私は身長160㎝でトピ主さんと同じくらいの体重です。
私も子どもが起きてる間は落ち着かなくて、寝てから夕飯を食べるという生活をしばらく送り、1日1食でした💦
今は6時間勤務で休憩ないので、朝食べないと今も1日1食です。
子育て、自分の食事はおろそかになりますよね💦

3怪獣ママ
164センチで49キロになったときが
ちょっと顔の肉が落ちて
頬骨が出てるタイプなので
頬骨が目立って
顔立ちの見た目は悪かったです😅
そのくせ二の腕やら
太ももやら下腹は
そこまで細くなく
なんでやねん!って
なってました🥹
朝起きてから家事して
昼には疲れて昼寝して
起きたらもう晩御飯の準備だし
とか思って晩御飯食べれば
いいなぁって思って
1日一食とかでした🥲
今や、育児が落ち着いて
みんな保育園やら学校で
自由になりすぎて55キロまで
太って焦ってます笑
食欲より睡眠欲が強すぎました😓
はじめてのママリ🔰
わかります😭😭
私も朝昼食べれず、夜は夫が帰ってくるので惰性で一緒に食べる生活を送っていました。1日1食でした💦
今月から仕事はフルタイム復帰で、お昼時間があるので半強制的な昼ごはん、夜は夫と食べていますが、フルタイムで動きまくってるせいか体重がなかなか増えずむしろ減っていってます、、
2人目も考えていますが、こんな生活を送っているせいか生理が遅れたり、白髪が増えたり、貧血なのかふらっとする頻度が増えたのでまず体調から整えないとなと思っているのですが、なかなか難しいです…