※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちあき
住まい

マンションに住む女性が、赤ちゃんのためにリビングにフロアマットを敷く際、15mmと23mmの厚さで迷っています。15mmでも防音効果はあるのでしょうか。

足音対策のフロアマットについて

現在マンションに住んでいて、
子供が産まれるにあたり下の階に迷惑をかけないように➕赤ちゃんの安全の為、リビングにフロアマットを敷こうと思っていて、フロアマットの厚さについて迷っています。

15mmと23mmのフロアマットを見ているのですが、15mmでも防音対策にはなりますでしょうか?
もちろん23mmの方が防音効果があるのはわかるのですが、15mmでも十分効果はあるのかな?と考えています。

コメント

deleted user

うちはよくクレームきたので色々試しましたが、15ミリ意味なかったです…何度もクレーム来ました。
もちろん一歳前の歩かないときなら大丈夫です!

1歳5ヶ月すぎてジャンプできたり、歩くのがうまくなってきたらだんだんとキツくなってきました。
1センチ厚くらいのやつの上に4センチのマット敷いてそこで遊ばせるようにしてます。

ママリ

うちは築浅の分譲マンションで1.5センチを敷いてますが特にクレームはないですね。周りも子育て世帯多いですが上からの音も特に気にならないです☺️

はじめてのママリ🔰

うちは20mmひいてても、上からクレームありました。