
娘がクラスメートに意地悪されている様子があり、今後のいじめが心配です。担任に相談予定ですが、どう思いますか。
客観的に見てどう思いますか?
小2の娘が先週クラスの子Aに「あんたって本当にばかじゃな」って言われて昨日担任とAと話をしたらしいですが先週のことなのでAは覚えてないと言われ結局話は流れました。
今日娘がお友達Bと手を繋いで教室に帰ってたら
AがBと娘を引き離しBと手を繋いたらしいです。
娘はすぐ担任伝えAと娘と担任で話をしたら
Aは娘と手を繋ぎたかったから手を離した!と言ったらしくその時は娘も何も言わずそのまま解決?にしたらしく担任はAは娘のことが嫌いで意地悪したとかではないです。と言われました。
でも娘に話を聞くと娘と手を繋ぎたいならBと繋がず娘と手を繋ぐのにAはBと手を繋いだ!と言ってて再度担任に電話し明日話をすることになりました。
また、Aとは登校班が同じなのですが同じ学年は3人(Aと娘とC)しかおらず娘がCと話をしているのを見るとAがCを連れて離れた所に行き娘を1人にすることが何度かありました。。
私は今後本格的な虐めに変わりそうだなって思ってるのですがみなさんはどう思いますか?
まだ2年生なのにこういうことばかりで正直しんどいです💦
娘は登校班での出来事からAのことは苦手なので娘からAに近付くことはないです。
- はじめてのママリ🔰(6歳, 7歳)

うに
上の子の時に似たような事がありました😂自分がされたように胸が痛みますよね。
結論から言いますと、担任の先生に話すことでいじめになる事を防げます。
子供と先生だけの話し合いをして、意地悪をされた子にあやまる会とかもしてくれます。
もし関係者の親の連絡先をご存知なら、伝えるとなお効果的かと。
気まずさは以降も残りますが、どの親も自分の子をいじめっ子にしたくないですから、ちゃんと自宅で話してくれます。
意地悪をしても、どこかで先生も親も見ている、と認識させることが大切です。
上のことトラブルがあったリーダー格の子は、結局色んな子と絶交して今は孤立しがちになってるそうです。
娘は楽しく学校に通えていますよ!☺

はじめてのママリ🔰
登校班ではないけど、近所のAとBと行っています
Aが仲間外れを作るタイプで、息子かBを仲間外れにするんですが、息子の反応はつまらなく、Bの反応は楽しい
結果、Bが仲間外れにされる
息子とBが話しても間に割り込んできたりと、自分が中心じゃないと嫌!って子です
息子にもBとも仲良くしてね?Bが一人になってるの見るから、Bとも〜というけど、結果、Aの方が上手でBが仲間外れ
Bが嫌になりだして、Aもすぐ気づくので大事にはならないけど、ほとぼりが冷めたらまたBを仲間外れ
2年生の時はずっとこんな感じでした
息子もだんだんAの扱いに慣れてきて、うまく3人で行けるようになりました
本格的なイジメになるかはわからないですね
その間何度かBママから相談もされてましたがAママには伝えてません

ままり
率直にAが頭おかしいんだなと思いました。
お子さん、Aと離れて正解だと思いますね〜!良い判断ができていると思います😊
BとCはどう思ってるんだろう?とも思いますが、Aと付き合っていくかはその子たちが決めることなので、他の子と遊ぶようにしても良いかなぁと思いました😊
そういう人間ってどこにでもいますよね。私も低学年の時に似たようなことがあって泣いて帰ったのを覚えています。
独占欲が強いとか、わがまま育ちだったりするんですよね。その子とはその後もずっと考えが合わなかったです。笑
学年で3人ってわけじゃないんですよね?現段階でいじめとは思わないけど不愉快には変わりないのでクラスを離してもらうとかで対応、登校班不要であれば抜けるのもありかなと思います👍
その子の執着?嫉妬心からお子さんが抜けたら、お子さんの遊び相手を横取りするというのはなくなると思います。
おそらくその執着の相手は変わっていくと思うので、お子さんが離れたら別の子がターゲットになり同じ目にあい、それが続いて最後Aは友達から距離を置かれるようになるかなと思います。
それか、同じように執着のある子とくっついてニコイチみたいになるかな?と。そうなればお互いそれで心を満たせるので誰にも害がないかもしれません😂

はじめてのママリ🔰
女の子あるあるだなー…と思いました😓
きっと娘さんがAを嫌いだから余計に、他の子が娘さんと仲良くしてるのが気に入らない…んでしょうね😓
めちゃくちゃモヤモヤしますよね😑
そしてそういう子に限って先生の前では賢く立ち回るんですよね💦
娘さんが、一人でも平気な態度を取って堂々として、友達持ってかれたら他の友達に声かけるくらいの気持ちでいれたら強いと思いますが、なかなかまだ難しいですかね😭
先生にはしっかりAの腹黒さを伝えてやりましょう💦今後はクラスを離して欲しいと希望を伝えても良いと思います!

あじさい💠
いましたよ、長女の同級生に。というか、今でも同級生なのでいます😂
娘さんが気にしてなければ虐めにはならないと思います。A単体でやっているだけで、心から共感してAの仲間になる子はそうそう居ないと思うので。
なんというか、担任大丈夫ですかね?😂嫌いですよね?嫌いじゃなければ嫉妬かな?
長女はその同級生とはいなしたり文句言ったりしながらそこそこの付き合いしてますよ。我が子ながら精神年齢高いなーと感心してます。
娘さんはどんな感想を持っているのでしょうか?Aのことを下に見るくらいで丁度いいんじゃないかなって思います。
コメント