
コメント

はじめてのままり
ぜんっっっぜん問題ないと思いますよ!
1歳3ヶ月であれば、指差しも、発語もなくて普通な気がします!
あと、私の姉の息子は、2歳までほぼ発語なく、歩き始めたのも1歳5ヶ月くらいでしたが、いま4歳でとんでもなく良くしゃべります🫨
そしてすでにバイリンガルで、日英どっちの言語でもとてもお喋りです!
なので、不安になっちゃうのすごくわかりますが、全然気になさらなくて大丈夫だと思いますよ🙆♂️
はじめてのままり
ぜんっっっぜん問題ないと思いますよ!
1歳3ヶ月であれば、指差しも、発語もなくて普通な気がします!
あと、私の姉の息子は、2歳までほぼ発語なく、歩き始めたのも1歳5ヶ月くらいでしたが、いま4歳でとんでもなく良くしゃべります🫨
そしてすでにバイリンガルで、日英どっちの言語でもとてもお喋りです!
なので、不安になっちゃうのすごくわかりますが、全然気になさらなくて大丈夫だと思いますよ🙆♂️
「夜泣き」に関する質問
もうすぐ出産ですが、急に不安になってきました。 上の子たちは小学生なので、もう9年ぶりぐらいの出産です。元々歳をあけて3人目がほしいとずっと思っていて、念願の3人目なのですが… 上2人の時は出産時働いていなかった…
11ヶ月です。 最近添い乳を止めて、寝たふりで寝かしつけるのですが2時間毎くらいに夜泣きします。 毎回起き上がって座って泣いてます。 最初の何回かは寝転がせて胸を押さえて布団をトントンすると寝ますが、2時くらい…
寝ぐずりしない赤ちゃんっていますか? うちは指しゃぶり覚えてからほぼ寝ぐずりが無く、 どこでも勝手に寝ます。 よく寝る子で昼寝も夜も放置したら何時間でも寝そうです。 親に関係無くセルフねんねする子は自閉症の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
優しいくて希望のもてるお返事ありがとうございます😭
毎日検索かけては落ち込んでは
きっと大丈夫と言い聞かせて
また復活する毎日でした😭😭
今はただただインプットの時期だと思って育児頑張ります💖
ありがとうございます😭