※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の息子の発達に不安があります。模倣や指差し、発語、歩行がない一方で、目が合い、呼ぶと振り向き、笑ったり食べたりします。同じような経験をした方と共感したいです。

先日1才3ヶ月になった息子

模倣ほぼなし
指差しなし
発語なし
歩行なし

発達に不安だらけです。
ただよく目は合うし呼んだら振り向くし
よく笑い、よく食べ、夜泣きもほぼなしです。

でも11ヶ月頃からずーーっと不安でたまに辛くなります。
うちもそうでした!や今そうです!
って方いたら一緒に共感したいです。

1人で悩んで落ち込んで辛い日々を誰かと分かち合いたいです。

コメント

はじめてのままり

ぜんっっっぜん問題ないと思いますよ!
1歳3ヶ月であれば、指差しも、発語もなくて普通な気がします!

あと、私の姉の息子は、2歳までほぼ発語なく、歩き始めたのも1歳5ヶ月くらいでしたが、いま4歳でとんでもなく良くしゃべります🫨
そしてすでにバイリンガルで、日英どっちの言語でもとてもお喋りです!

なので、不安になっちゃうのすごくわかりますが、全然気になさらなくて大丈夫だと思いますよ🙆‍♂️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいくて希望のもてるお返事ありがとうございます😭
    毎日検索かけては落ち込んでは
    きっと大丈夫と言い聞かせて
    また復活する毎日でした😭😭

    今はただただインプットの時期だと思って育児頑張ります💖
    ありがとうございます😭

    • 5月28日