
出産後の金銭的支援が必要で、特に子育て期間中の援助を求めています。保育園の利用についても課題を感じています。
出産費用無償化もありがたいけどさ
それよりも生まれてからの金銭面の援助が欲しいわ
費用も高いけどなんやかんや人によっては一時金で賄われたりするけど、その後の費用がかかるからそこにメス入れて欲しい。
こどもは節約なんて知らんし、誰もが共働きで子供を育てられるわけではないからさ…
しかも、世間ではまだ子育ての母に厳しいし、一度仕事辞めれば再就職の壁などで大変なんだから…
欲を言えば生まれてから高校までは、金銭面のフォローが欲しい。あとは、短時間パートでも保育園に預けられると嬉しいのだけど…
働く上で幼稚園だと働きにくかったりするから…_(:3 」∠)_
お金も飛んでいくし…。
マジで0歳からじゃないと子供を保育園に入れない時点でやばいって思う。
- 紫蘇紅茶🔰(妊娠24週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
分かります…
出産費用もありがたいですけど
どこの自治体も保育料1人目から無料にしてほしい😔
なんのために働いてるの?保育料に消えてくパート代…っていつも落ち込みます。
紫蘇紅茶🔰
ですよね。
保育料も世帯年収で決まるから、世帯年収によってはパート代が保育料に消えますよね…
本当にお疲れ様です😭
0歳からも保育料半額か、0にしてよって思いますね。
もう少し世間に寄り添った政策をして欲しいなって思います…。
じゃないと子供なんて増えんよって思いますねー。