※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子どもの耳掃除について悩んでいます。耳垢は自然に出てくると聞きますが、耳鼻科での検診はしていません。大きな耳垢や異常は見られませんが、どう思いますか。

子どもの耳掃除、してますか…?
うちは正直1年は確実にしてないです。2歳半です。
本当に最初の赤ちゃんの頃はちょちょっとやってましたが…

耳垢は勝手に出てくるから耳掃除はしなくていい!とかって言いますが、真に受けて平気ですかね?!😂
見える範囲では、大きな耳垢や異常や聞こえの悪さなどはありません…!
耳鼻科で検診などはしていません💦

コメント

りん

赤ちゃんの頃からしたことないです😂
中耳炎とかで耳鼻科にかかった際に取ってもらうぐらいです〜

こた

うちの子もそんな感じです笑
たまーに耳痒そうにしてると綿棒でちょっとやるくらいです。
耳鼻科とか行ったことないのでどうなってるかよくわからないです😅

はじめてのママリ

半年に1回耳鼻科で耳掃除してもらってます。
下の子は耳垢溜まりやすいのかこの前耳鼻科行ったら耳垢が固まりすぎて点耳薬処方されました😂
しかもかなり奥で固まっていたので私が見ただけではわかりませんでした💦

ミニー

自分がしてると
やって〜っと来るのでついでにしてます💡

出来るようになったのが
ここ4ヶ月くらいです😊

はじめてのママリ🔰

すごく嫌がるので、下の子はしてません。先日耳鼻科で取っていただいたら、大物がごっそりでした💦
上の子も苦手だったのですが、好きなぬいぐるみを抱っこさせたり、できるだけリラックスできるように心がけて、2〜3週間に1回位はしてました。5歳になった位から克服したようで、自分からやってー♡と言ってくるようになりました。

2人ともやらないと溜まるので、私は耳掃除不要説は疑ってます😂