
育休中の保育士が育休手当の入金遅れに悩んでいます。園長の対応が不十分で、書類の不備があったことを後から知らされました。入金が6月になる可能性が高く、経済的に困っています。
愚痴です🔥
公立の保育園に勤めてる育休中の保育士です。
2月に育休手当の1回目が入り、2回目は4月のはず!
が、待っても待っても入金されず…
ハロワに電話してみると、「職場の人が2ヶ月毎に書類の手続きをしてると入るはずなんだけど…」とのこと。
我が園の園長は正直頼りないんです。「この書類明日までに書いて〜!」「今週中に取りに来て!(この時点で木曜日)」などなど
園長に電話で聞いてみると「年度末に書類出してるとおもうんだけどなぁ、これじゃないかな、これかなぁ」
5月末現在、まだ入金されてませんもう一度電話すると、「なんかねぇ、書類の不備があったらしくてこないだ出したからもうちょっと待ってね〜!」でした。
はぁ????
だったらその時点で私に連絡すべきでは??てか一言でも謝るべきでは???
たぶん入金は6月です🤔でも3回目が6月に入るはずだからまとめて入ると思えばいいのかな??🤔
お金がないでーーす😭
- ぴよ
コメント

はじめてのママリ🔰
公立ならハロワーク関係ないと思います。
ぴよ
会計年度の職員なんです😌