
コメント

はじめてのママリ🔰
給食センターで少し前まで勤務してました!
確かに覚えるのは大変でしたが、なにより重いものを持ったり体力的な面がしんどかった記憶です!
YouTubeにある給食センターの動画とかを事前に見ていたら雰囲気が掴める気がします!
はじめてのママリ🔰
給食センターで少し前まで勤務してました!
確かに覚えるのは大変でしたが、なにより重いものを持ったり体力的な面がしんどかった記憶です!
YouTubeにある給食センターの動画とかを事前に見ていたら雰囲気が掴める気がします!
「お仕事」に関する質問
夫が転職先を迷ってる…と言いつつA社に気持ちが傾いているようです。 ただ、家族のこともあるので私の意見も大事にしたいと言われてます。皆さんならどちらを推しますか? 理由とともに教えてくださると嬉しいです。 私…
専業主婦になりたい😭 思ったより自分は子育て好きだったし、毎日家事するのも苦じゃないし、仕事してるよりずっと楽しい このまま3歳まで自宅保育して幼稚園いれたい、、 経済的に絶対無理だけど😭😭
保育士をしています。現在育休です。 産後1年育休をみんな取れて、正社員のまま時短勤務(時給)に変えれる職場でありがたくはあります。 しかし人間関係に疲れ、大変だと思いますが職場を変えたく中途採用の公務員保育…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ🔰
YouTubeですか!!全然発想になったです😂さっそく調べてみますね
でも体力面のほうが大変だったんですね😱💦
失礼な事をお聞きしますが、体力的にしんどくて辞められたのでしょうか??
はじめてのママリ🔰
私は働き始めてからなんとなく見てみたのですが、どこの給食センターもやること同じなんだなーと思ってみてました🤣なので参考になるかと!
動画を見たらわかると思いますが、野菜がいっぱいに入ったカゴを持ち上げたり、大きな鍋を混ぜたり、エアコンは効いていましたが鍋の前だと暑くて暑くて夏は汗だくでした😫!午後の食器洗いも、子供たちが2人で持つ食器カゴを1人でコンテナから出したり入れたり、大変でしたー🤣
腰を痛めてる人が多かった印象です!
私はパートから正社員になる予定で入ったんですが、伝達が上手く行ってなかったとかで正社員になれなかったので、辞めました!
給食美味しいし、おばちゃんたちも面白かったし、夏冬休みあるので良かったんですけどね🥹🥹🥹