※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぞの
住まい

1階に寝室がないと老後は不便でしょうか。リビングのみの間取りで良いか悩んでいます。

1階に寝室がないと老後は不便ですかね?

家を建てようと間取りを考え中なんですが、1階に寝室設けようとすると土地も必要だし金額も上がるので1階リビングのみ20畳ぐらいになる予定です。
リビング16畳+和室4畳も考えてますが狭くなりそうだし💦

実家はLDK14畳に廊下挟んで7畳の和室があり帰省する時に1階の和室で寝れるのでとても便利です。
今はリビング広くが人気だと思うのですが、1階にリビング以外にもう1部屋必要だと思いますか?

コメント

真鞠

あったらより良いとは思いますが、なければないで何とかなります😌

我が家は建売ですが、1階はリビングのみです🤔

作れるスペース的余裕と金銭的余裕があれば寝室ほしかったですが、LDKが20畳あり、そこを狭くしてまでは要らないと思いました☺️

はじめてのママリ🔰

お子さんが小さいうちはいいですが、大きくなったら特に必要ないと思うので和室なしのリビングでもいいと思います。
よく誰かが泊まりに来るなら和室があると便利かもしれませんが…。

老後寝室がないと不便かもしれませんが、その頃手摺りつけたりなど諸々リフォームしませんか?
今すぐなくても困らないなら必要な時に作ればいいように思います😌
なので下地や天井補強などは入れておいてリビングのみにしていいと思いますよ。