※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんにキューピーの国産りんごを与えましたが、反応がなければアレルギーは大丈夫でしょうか。また、生のりんごを与えないと確認できないのでしょうか。他の食材についても、少量しか食べなかった場合は大丈夫とみなしてよいでしょうか。

生後5ヶ月 離乳食 アレルギー
キューピーの国産りんごをあげました
これで反応がなければりんごはアレルギー大丈夫と言うことにしていいのですか?
それともしっかり生のりんごをあげないとダメですか?

また他の食材でもそうですか、ひとさじしか食べてくれなかったものも、大丈夫とみなして大丈夫なのでしょうか?

コメント

ままり

どうせ初期は生であげないのでBFでOKにしてました!
ステップ離乳食というアプリでアレルギーマークがついてるものは2~3回食べてから大丈夫と思ってます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2.3回あげてOKとした方が確実で安心ですね!私もそんな感じでみて行こうと思います!ありがとうございます🍎

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

ベビーフード1口2口でオッケーにしちゃってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になりますありがとうございます✊🏽一口で体内に入ってるのか?と心配でした😂

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一口では出されたらほぼ入ってないですもんね😂
    よっぽどオエッと嫌な感じで拒否されなければ、3口とかあげてチェックしてます!

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみになんですけど半泣きな状態でもまだあげ続けてますか?😂嫌々やるのはダメなのかと迷い中で💧

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吐き出したり頭ブンブンが止まらなくなったらやめますが、麦茶と果物が好きなので、交互に挟んで誤魔化せるうちはあげてます😂

    • 21時間前
スノ

生でりんごあげるのはまだ先なので、BFで全然大丈夫ですよ!
卵や小麦などをひとさじしか食べれないのを大丈夫とみなすのはよくないですが、他の食材なら大丈夫かなって判断してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです!教えていただきありがとうございますー✊🏽アレルギー⚠️注意なものは気をつけます!

    • 22時間前