※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しきさ
子育て・グッズ

シングルマザーで正社員でない方にお尋ねします。待機児童や急な休み、離婚調停を考慮し、パートで働く予定の方はいらっしゃいますか。

シングルマザーの方で正社員じゃない方いますか?

私は別居して地元に帰るのですが、待機児童が多い事と入園できても風邪や熱などで急遽休みを取る事もあると思います。又、主人との離婚調停もあるため弁護士を挟むものの県を跨いで裁判所に行くこともあります。

正社員になって何回も休みをもらうこともできないと思うので子供が小学生になるくらいまではパートのような形で行きたいのですが、、、

同じような方いたら教えてほしいです泣

コメント

ママリ

シンママパートです
理由は違うのですが、子供ができてから土日祝休みの子供に理解ある仕事に変えました
興味もないし未経験の仕事でしたが…子供のことを考えるとこの働き方が正解だなと思ってます
やはり金銭面考えるともう少し働きたいですが😭

げーまー(27)

同じ会社の方でいましたよー!
パートの方が支援も最大級受けれるし
そっちの方が得するみたいなこと言ってました!

ダッフィー

専業主婦の時に離婚をし、今はパートで働いてます🙂
子供は幼稚園です。
土日祝休みで、急なお休みはめちゃくちゃ休みやすいです✨
2人とも小学生なるまではパートの予定です♡
今パートと、内職と、児童扶養手当で20万ちょっとあるので普通に貯金も出来るし何も問題ないです✨正社員になると内職が時間的に出来なくなるし、手当が一部になってしまうので、今と収入変わらないくらいなので、今はパートにしてます☺️

  • しきさ

    しきさ

    コメント有難うございます!
    私も専業主婦からのシングルです!子供も幼稚園予定です、急な休みなどを考えるとやっぱりパートがいいなぁと思いました( ; ; )
    不安があったので凄く助かりました😭😭

    • 5月28日