※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
ファッション・コスメ

美容室のシャンプー台の椅子が安いため、痛みを感じるのか疑問です。シャンプー台の状態についても気になります。

美容室のシャンプー代に寝ると痛いのは安い椅子だからですか。椅子とシャンプー台の繋ぎ目が、、、痛くて下に行くと痛くて、、でも上にお願いしますと言われて上に、、、雰囲気はいいですが、シャンプー台が微妙、、

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります‥!身長低めですか?
ちょっと良いところ行くと、シャンプー台も良いのか、全然痛み感じなくて寝そうになります💤

  • ゆき

    ゆき

    身長低いです。
    大きい美容室は良い椅子な気がします。ただ
    価格もそれなりで
    できれば近くて
    普段着でそのまま気軽に行けるところが理想ですが、そうそうないですね。
    おしゃれすぎても行きにくいし、、
    高すぎても行きにくいし、、

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は最近マックスバリュの中に入ってる個人店?に行きます!
    お客さんは多くても2人だけど、マックスバリュ内だから気軽に行きやすいです😊

    • 5月30日
  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね。フラット行ける商業施設内とか良いですよね。

    • 6月2日
k

あまり寝る感じではなくて、座った状態から少しだけリクライニングするようなシャンプー台ですか?🤔
そのタイプだと、身長低めの人だと辛いかもしれません…💦お尻の下に何か敷いて高さを出せばいいですが基本的にそのタイプのシャンプー台はあまりリラックスできなくて私もあまり好きではないです😭
シャンプー台の種類も色々ありますが、確かに、お高めの良いシャンプー台だとすごく快適です🥺✨

  • ゆき

    ゆき

    身長低いです。
    どこでももう少し上にとは言われますが、ここまで何かが当たる感じはなかったんですが、なんなんでしょ?そのまま我慢して横になりました。

    • 5月30日
ママリ

雰囲気も良くて値段も安くて気に入った美容室、シャンプー台が合わなくて行くのやめたことあります笑

  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね。
    若く開業した感じなので、椅子は価格抑えたのかもですね、、、
    場所も通いやすく窓が大きくとても景色のいいところなんです。

    前に行ってたところは頭を支えるものもあって首とか頭が楽ちんでとても良かったです。すごいこだわってるけど、美容師さんの押し付けというかカラー剤が自分のおすすめなのか知りませんが、行くたびにその色勧められて、、他のカラーしたいのに、、、ライムばっかり進められて、、、
    行かなくなりました。

    • 5月30日