※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

キッチンにいると子どもが泣いてしまう対策はありますか?

何か対策ありますか?😭
私がキッチンにたつとギャン泣きで脚の間に入り押してきます💦
一人遊びやYouTubeなど集中してるときを見計らってキッチンに行くのですがすぐギャン泣きだします。
おもちゃなどキッチンにもっていき近くで遊ぶのもだめです💦

コメント

ままり

時間はかかりますが、一緒にするのはどうですか?
混ぜてもらったり、入れてもらったり、スイッチを押してもらったりもできるかなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先ほどレタスを千切って、洗ってもらいました❗
    その後は私の邪魔をせず野菜庫開けて一人で出し入れしています😭🧡

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

ずっとおんぶしてました
手の届く範囲から離れるとギャン泣きです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おんぶですか😭したことないです!😱
    もう使わないと思ってクリーニング出しました😂

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

うちもちょうど1歳10ヶ月くらいの時そうでした😭ひたすらおんぶでやってましたね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりおんぶなんですね😭
    いつから邪魔されなくなりましたか?
    今はきゅうり袋に詰めて遊んでくれています😭🧡

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳1ヶ月くらいまでおんぶしてたのでそのくらいだと思います😭
    大変ですよね😭

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わあああ大変でしたね😱
    泣くだけならまだしも、力強く押してくるので危ないし何も出来なくて😭

    • 5月27日