※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

脅し育児の言い換えについて、具体例を挙げて意見を求めています。どのように表現しますか。

脅し育児の言い換え、みなさんならなんて言いますか?

(私が思う脅しと思う言葉かけなので、それは脅し育児ではないんじゃ?があったらすいません)



1.仲良く出来ないならもう兄弟別で暮らそう

2.叩くなら鬼に電話するよ

3.帰りたくないならいいよ、バイバイ

4.お片付け出来ないならおもちゃ捨てるよ

5.テレビおしまいできないならテレビ売ろう

6.泣くなら帰るよ



1問だけでも良いので、教えてもらえたら嬉しいです☺️

コメント

ままり

①ふたりで仲良く出来たらもっと楽しいよ
②優しく。優しくだよ。
③お母さんは貴方と一緒に帰りたいよ、だから一緒に帰ろうね。
④お片付け出来たら玩具も箱のおうちに帰れて嬉しいね
⑤テレビさんも疲れたから今日はバイバイ、また明日しようね

上記に挙げた何ひとつ、日頃言ったことないですが🤣

ままり

2.手は叩く為じゃなくていい子いい子する為にあるんだよ。

これだけは徹底して言ってますが後は大抵脅してしまってます🤣

かびごん

1仲良くしてくれたらママ嬉しいなあ
2叩いたら𓏸𓏸の手も痛くなるからママ悲しくなっちゃう
3おうちまで競走しよっか
4お片付けママと勝負しよう!よーいどん!
5テレビ寝る時間だって!おやすみできるひとー
6親が泣くふり笑

3と4しか出来てないですが(笑)