
仕事をしている方に、夕飯の準備についてお伺いします。料理が苦手で、子供のご飯を作るのが大変です。外食を控えたいので、簡単な料理や参考サイトがあれば教えてください。
お仕事されてる方、夕飯ってどうしてますか??
元々料理下手で仕事終わって家に帰って来てから作るのが面倒だったりします…。
旦那の方が先に帰ってきてたら夕飯は任せてるんですが、子供(2歳と1歳)のご飯は別にしてるので結局私が作ってます💧
8月のお盆に父方の祖父母の家に行くので旅費貯めなきゃで外食するのもちょっと…って思ってるんですが皆さんどうしてますか??
あともし何か簡単なご飯やサイトあれば教えてください🙇♀️ ̖́-
- はじめてのママリ🔰

みゃーの
ご飯のメニューは日曜日に決めて、1週間分買ってます。
仕事終わりはバタンキュなのですが、とりあえず米は冷凍しておいてチンで済ませる。
メニューはメイン1つと汁でもあれば十分だと思ってます!
別のご飯の間は、分けやすいメニューが多かったです。
お鍋、うどん、豚汁とか

はじめてのママリ🔰
フルタイムで働いているので…
凝ったご飯とか作る時間ないので
ミンチ、とにかく野菜たくさんとキノコ入れて炒めて丼ぶりにしてあとは味噌汁です🤣
チキン焼いて、玉ねぎソース?乗せてあとは味噌汁に野菜とキノコたっぷりとか。
たぶん我が家は野菜足りてないかと思いますが…給食たべてくれてるし、まあいっか…と😅
時間ある時とか、気分がのってる時は前日にハンバーグのたね作っておいて、帰って来てから焼くだけにしたり。
手抜きばっかりです。
月曜とかは気分のらないので…日曜の夜カレー、月曜もカレーです😭笑

マリル
山本ゆりさんのレシピおすすめですよー!
煮込みハンバーグやバターチキンカレー、グラタンなど一見手間がかかりそうなメニューがレンチンで出来ちゃいます😋
帰宅が19時頃になる事も多いので食事作りは本当に苦痛ですが、火や包丁を極力使わないメニューにする事で日々何とかやり過ごせてます😂
コメント