※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子は年長になると行動が変わることが多いのでしょうか。お子さんの行動に困っている方はいらっしゃいますか。

男の子のママさーん(*」´□`)」
男の子ってどこの家も馬鹿みたいな行動ばかりしますか?💦

年中くらいまでは大人しくて女の子みたいな性格だったのに年長になってから先生にも猫かぶってた?って言われるくらいアホみたいな行動するので困ってます泣

おしりペンペンみたいな行動とかうんちオシッコって訳もなくすぐ言うし人がいると調子乗った行動するしでお手上げです😓
皆さんのお子さんはこんなことしませんか?
ぶっ飛ばしたくなります🥺笑

コメント

はじめてのママリ🔰

します!周りもします!
大人しい?と思ってた子も案外やりますね😂

あと大人びた子はそういう下品なのすっとばして、くそばばあとか口悪い方向にいってます‥😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱりするんですね😭
    くそばばあよりは可愛いと思うことにします🥺

    • 5月27日
はじめてのママリ

ち️⭕️️⭕️、うん️⭕️、おっ️⭕️️⭕️…もうそんなんばっかりです😅‪‪
小一兄ですらいまもそんなんです😅‪‪

よその人がいる時ほどお調子に乗る時もあって😅‪‪
いや、マジでいまはやめろよ…と思う日々ですよ〜😂💦‬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    男の子ってそんなものなんですね😭笑

    家ではまだいいとして誰かの前でって本当にやめて欲しいですよね(´;ω;`)

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

おんなじでーす!
どちらかと言うと年少の次男の方が、下品で🤪、兄の年長はまだマシですが、2人でそんなことばっかり言ってゲラゲラ笑ってますね😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    2人で笑い合ってるのは微笑ましいですね😆みんなそういう時期なんですね…諦めることにします😭

    • 5月27日
ママリ

します、します、私はそれが面白いので何時も笑わせてもらってて息子も私を笑わせるためにどんどんふざけまくります(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    笑ってあげるの優しいです!
    私は面白くないから辞めてって真顔で言っちゃいます😂😂

    • 5月27日
まろん

言います言います。年長くらいから言ってます😂今は小1ですがさらに酷いです😂

うちも家では下品な言葉は使わないし、そんなことばっかり言わないよ!とは言ってますが
しょっちゅう言ってます😂
園や学校で覚えてくるんだと思います。

自分で言ってケラケラ笑ってるので見てる分には可愛いなぁとは思うんですが、あまり下品なことばっかり言って欲しくないので早くブーム終わって欲しいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    年長らへんから言う子が多いですね💦
    家の外のことはもうどうにも出来ないですよね…
    小学校行っても続くみたいなので諦めました😭

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

わかります!!笑
年長になると年中までとは別人になりますよね、、うちの子も同じです😓
なんでもうんちうんち言って笑ってて何が面白いの?ってほんとぶっとばしたくなります笑笑
保育園やらYouTubeやらいろんなところで変な言葉とか覚えて吸収してくるんだと思いますが、、ほんとやめてほしいですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱり年長から変わるんですね😭
    うんちドリルが売れるから子供はうんち大好きなんでしょうね😭

    家では諦めるから人前ではほんとにやめて欲しいです😞

    • 5月27日
ママリ

男の子ってそんなもんだと思うし、私は女家系で育ったので男の子のいる生活が新鮮で楽しいし、明るく面白い子に育ってほしいのでどの超えた下品なことしてない限りは肯定してます!!

私自身もふざけるタイプでしたけど親に、くだらないことするなとか何が面白いの?とか言われてて
すごい嫌な思いしたので😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は下品なのが嫌いなタイプなのでそれぞれの家庭のやり方でやっていくのが良さそうですね✨️

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    下品の度合いも人によって違いますもんね🙂👍

    私は一応、人を傷つけるようなことを言ったり、例えば食事中にそぐわない言葉を使ったりとかそういうのは注意してるので

    息子は下品ではなくふざけ倒してますよ(笑)

    • 5月28日