
コメント

ガングロたまごちゃん
洗濯物は朝8時にしています!
子供らは基本起きてます!
掃除機は14時頃です~

Manama
朝起きたときに洗濯や掃除してますよー😊
娘も起きてるのでベッドメリーとかで遊んでてもらってその間にしてます❤️
たまにグズったりしますが、少しの時間ならそのままにしたり、あやしたりしながらやってます✨
-
りおま
コメントありがとうございます😊
メリー便利ですか⁇1人で遊ぶ時もあるんですけど、日によってマチマチで…💦- 5月31日
-
Manama
メリー良いですよ❤️
音に合わせて声も出すようになりましたし😊
娘は2月半くらいからメリーに興味でてきましたよ!- 5月31日
-
りおま
メリー気になってたので調べてみます🙋うちの子も興味を示してくれたらいいな〜😊
- 6月1日

しろくろ
洗濯など家事しても起きなくなったのは
つい最近、8ヶ月ごろからでした💦
それまでは寝ているときは
忍者のように生活していました(笑)
起きた時にすぐ洗濯を回しておいて、
その間に寝てもらって、
起きた時に干します!
多少洗濯が終わってから時間が経って干すことになりますが、仕方ないと思ってました💦
掃除は起きてる時に1人で遊ばせたり
抱っこ紐したりしながら
適当な時間にやってます!
掃除機は毎日はやりません!
3日に1回とかですかね、、、
-
りおま
忍者‼︎わかります😂
基本寝てるかオッパイ飲むかで、やっとの思いで寝かせたのに、音で起こしてしまうので何だかな〜と思って😭
もう少ししたら1人で遊んでくれるようになるんでしょうか⁇
コメントありがとうございます😊- 5月31日
-
しろくろ
1ヶ月の時は、ほんとうに
家事と育児に慣れなくて大変でしたが
そのうち何とかなりますよ!
抱っこ紐した状態で家事したり
したこともありましたねぇ。
そのうち1人で遊んでくれます!
それまでは手抜きして
最低限で大丈夫ですよ〜〜!!- 5月31日
-
りおま
ありがたいお言葉、ありがとうございます😭
子どもはすごくかわいいんですけど、たまに滅入っちゃって😵💦- 6月1日
-
しろくろ
ほんと、滅入りますよねぇ。
特に低月齢の時は
可愛いと思えない時もありました💦
なんか常に爆弾抱えてて、
ある程度まで溜まると
爆発して主人に当たったりします(笑)
もう少し主人が協力してくれたら変わるのになーと思い、教育中です。。。
それも疲れます(笑)
お互いがんばりましょうねぇ😢- 6月1日

まれ
起きてる時にやりますよ😊
-
りおま
コメントありがとうございます😊
まだ起きてる時間が短くて💦
気長に頑張ります🙌🏻- 5月31日

あゅ
洗濯は朝 掃除機は八時過ぎにかけてます(*^^*)
うちの子は基本起きてます
寝てても別室に連れていってしまうので起きないです
-
りおま
起きてくれてるんですね‼︎😲
うちの子は基本寝てるか、起きてても本当短い時間で💦
コメントありがとうございます😊- 5月31日

退会ユーザー
洗濯は8時までで遅くても9時まででその後に掃除機毎日かけてます❁︎
子供起きてる時にやっちゃいます!
泣いてても少しだけ待ってもらってました!
-
りおま
寝てる時間が多くて💦もう少ししたら1人で遊んで起きてる時間も増えるんでしょうか〜🤔
コメントありがとうございます😊- 5月31日

ぐでたま
よる子どもが寝てたからとかでした。
起きてる時もしてましたが最初はよく分からずうちの子はずっと泣いてて寝なかったので。
二人目以降に関しては抱っこしながら掃除機かけたりしてました。
洗濯は旦那が帰ってきて洗うのが溜まればしてました。
-
りおま
日中にできない時は夜する時もあります😥
コメントありがとうございます😊- 6月1日
りおま
ありがとうございます😊
起きててくれたらしやすいですかね🤔
ガングロたまごちゃん
まだ1ヶ月とか2ヶ月の頃は
寝てばかりだったので
寝てる時にも気にせずしてました( 笑 )
りおま
なるほど💡笑
音に敏感というか、眠りが浅いんだろうなと思います😥
寝てても気にせずしようと思います😄