
5ヶ月の男の子が離乳食を始め、ニンジンを与えた後にミルクを吐いてしまいました。ニンジンアレルギーの可能性はありますか。
5ヶ月の男の子です。
離乳食始めたばかりで、先程初めてニンジンをあげました。
茹でてブレンダーでペーストにしました。
ぱくぱく食べてくれて、10倍粥小さじ3もあげました。
そのあとミルク220mlをいつも通りあげました。
そしたら、何回もミルクを吐いてしまい、トータル50mlくらい吐いたかと思います。
機嫌はいつも通りです。熱もないです。
離乳食食べたのに、ミルクをいつも通りあげたから、多くて吐いちゃったのかな、と思ったのですが
にんじんアレルギーとかではないですよね?💦
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

くらら
他に発疹とかなければ食べすぎちゃったんだと思います😊

はじめてのママリ🔰
離乳食のあとは少し減らすと良いですよ👌🏻
はじめてのママリ🔰
発疹はなかったです!
ミルクの量、減らせばよかったです。辛い思いさせてしまった🥲
くらら
ミルク量難しいですよね😭
うちの上の子、完ミで吐きやすい子だったので難しかったです。
保健師さんが「この頃の胃の容量は200MLだからそれを考えて飲ませてみるよいいよー!」とおっしゃっていました😊