※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

帝王切開後の瘢痕部症候群について、妊活前に婦人科での確認が必要か知りたいです。化学流産の経験があり、影響があるか不安です。腹痛や生理痛はないですが、診察を受けられるでしょうか。

帝王切開術後瘢痕部症候群について

息子を帝王切開で出産しました。夏から次の子の妊活をしようと思っているのですが、妊活前に婦人科で術部の確認をした方がいいのでしょうか?

実は4月に妊娠検査薬陽性になりましたが、初診前の5週後半に化学流産してしまいました。
↑に書いた疾患があることを知り、もしかしてこれの影響もあるのか?と不安になっています。
2学年差で授かりたいので、手術などの可能性があるなら早めに受診したいと思いましたが、腹痛や生理痛などの症状はなく…そんな感じでも診察してもらえるのでしょうか?💦

帝王切開術後瘢痕部症候群を経験された方いましたら、気づいたきっかけや、その後妊娠に影響があったのかなど教えていただきたいです😣

コメント

aaaaaaちゃん

診断されたわけではないですが、2人目妊活始めて8周期目ですが授かれないので私もそうかも?と思いそろそろ病院に行くことを検討しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じような状況ですね💦
    行くとしたら婦人科に行かれますか?

    • 5月27日
  • aaaaaaちゃん

    aaaaaaちゃん

    はい!
    婦人科に行こうと思ってます😭

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も婦人科に行こうと思います!

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

私は、おそらく
その病気で
3人目なかなか授からないでいます😭💦
生理がダラダラ続いたり
性行痛があったりします🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    症状があるのですね😣
    私は今のところ何も無いのですが、なくてもその病気の可能性はあるみたいで💦

    瘢痕部に着床した場合は妊娠継続できないらしくて…妊活前に婦人科行った方がいいのかなと思ってます😣

    • 5月27日
coco♡

3月に帝王切開瘢痕症の手術をしました。

症状は産後から生理が終わらずダラダラ茶オリがD10まで出てました。
酷い時はD15辺りまででした。

私は化学流産を繰り返していたのですが、少なからず瘢痕症のせいもあるそうです。

症状がない方も稀に手術すると先生は言ってましたが、少ないそうです。
ただ、心配なので診て欲しいとは言っても大丈夫だと思います。

今はお休み周期なのでまだ妊娠には至っていませんが、手術した知人数人はみんな無事に妊娠しましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    手術されたのですね!
    入院期間は1週間ほどでしょうか?
    その場合子供の預け先を確保しないといけないですよね😣
    差し支えなければ、費用も教えていただきたいです💦
    また、手術の方法が2通りあるようですが、子宮鏡という方法でしたか?

    やはり心配なので近々婦人科に行ってみます😣💦
    教えていただきありがとうございます!励みになります☺️

    • 5月27日
  • coco♡

    coco♡


    4泊5日でした!
    手術方法は腹腔鏡と子宮鏡併用でした。
    3時間半の長丁場の手術で全身麻酔でした!
    費用は保険適用なのでご自身の限度額までです。(扶養内でしたらご主人の限度額までの支払いです)
    私は直近で限度額に3回達していたので食事代+限度額で5万くらいでした。

    子宮鏡のみでしたら1泊2日みたいでした。
    ただ、子宮鏡のみの手術は楽ですが、再発しやすいという難点があるらしいです💦

    手術しなくても良い方向ならいいですよね🍀

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    併用もあるのですね!
    3時間半💦想像していたより大掛かりなものなのですね😣
    手術後の妊活は何ヶ月開けるとか言われましたか?

    限度額までなのですね!教えていただきありがとうございます!
    再発はもあるんですか?💦
    受診してよく聞いてみます😣

    • 5月27日
  • coco♡

    coco♡


    手術後は3回生理を見送ってからと言われました。
    病院によって違うみたいで知人は半年でしたー!
    今回で2回見送ることになりますが、シリンジとタイミングとるつもりです😅
    来月以降に移植となるのでゆるーくやります🍀

    再発はしやすいみたいです💦

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    3回や半年見送るんですね💦
    教えていただきありがとうございます!

    お互い赤ちゃんに早く会えますように☺️🌼

    • 5月28日
シオリ

2回帝王切開していて、3人目を妊娠しましたが、今月初期流産しました。
今日、子宮の中診てもらったら、帝王切開瘢痕症の事を初めて言われましたが、流産とは関係ないと思うと言われました💦
不正出血や、不妊など問題があれば、手術も考えてもいいけど、今のところ様子見でいいと言われました。
1回生理見送れば、妊活再開していいと言われましたが、不安です😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    似た状況ですね😣
    関係ないと言われたのですね!
    この症候群を知ってしまうと不安ですよね😣
    初期流産は結構な確率であるようなので、確かに帝王切開のこととは関係ない理由の可能性も全然あるのですが、私も気になってしまっています💦

    • 5月27日
  • シオリ

    シオリ

    私も、今日初めて聞いて、担当医の先生も、ここ2、3年くらい前から名前がついたって言ってました。
    1人目、2人目は何の問題もなく妊娠、出産したので、年齢のせいもあるのかな、、初めていろいろ壁にぶちあたって、改めて妊娠出産は奇跡だなぁと思ってます。

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最近みたいですよね、手術ができるようになったのもここ数年って聞きました🤔
    私まだ20代なのと1人目は同じく何も問題なかったのでよりこの症候群気にしてしまいます💦
    妊娠出産は奇跡…本当にそうですよね🥲
    焦らず頑張りたいです。

    • 5月28日