※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

この父親の発言おかしくないですか?父親と喧嘩した際に長文でメッセージ…

この父親の発言おかしくないですか?

父親と喧嘩した際に長文でメッセージが送られてきて、「俺は子育てをちゃんとやってきた!お前は思春期の頃に反抗がすごかったから育てにくかった、母親になるならそういうところ直せ。
俺は(母親側の)祖父母の介護はしたくなかったが仕方なくしてやったんだ!」と娘に言ってくる父親ってどう思いますか❓

祖父の介護をしている時は祖父に対して舌打ちしたりいじめていたのに介護をしてやったという偉そうな発言を聞いて、言わなくて良いことをわざわざ娘に伝えてくるっておかしいと思いますし祖父母もかわいそうです😢

コメント

り🎀

私は父親に嫌なこと言われたらはい❗️ハラスメント❗️って叫んでます
これもその一部ですね

エイリアン🔰

介護の話は今ママリさんに関係無いのでは…?
しかも思春期の頃の話と育児も関係無いと思うのですが💦
仮に今のママリさんの性格が短気とか飽き性とかなら"直せ"と言われても分からなくもないかなと思いました💦

ママリ

お父さんが相当苦労したとか主さん自身が今も思春期みたいな態度を取ってるわけではないんですよね?

主さんに悪いところがないんだとしたら、お父さんくらいの歳になってこういうことを言う大人はもうどうしようもないと思います。

お父さんにしっかり育ててもらったならそこは感謝するところですけど…