
保育園で次亜塩素酸で掃除した場所を1歳の娘がハイハイしたため、黒ズボンが色落ちしました。先生には大丈夫と言われましたが、ズボンの処遇について悩んでいます。着せ続けるか、予備服にするか、泥遊び用にするか、捨てるか、皆さんの意見を教えてください。
保育園で次亜で掃除?した所を1歳の娘がハイハイしたらしく、黒ズボンが両面画像のように色落ちしてしまいました💦
安い保育園着なので先生には「大丈夫ですよ〜😊」で済ませましたが、このズボンはどうしようかと考えてます🤔
①普通にこのまま保育園着として着せる
②保育園のお着替え(ほぼ使用しない3着目の予備服)に入れておく
③泥遊び用にする
④思い切って捨てる
皆さんならどうされますか?😊
- ねこ

ママリ
泥遊び用にして汚れたら捨てます😊

ママりん
②かなぁ😆

はじめてのママリ🔰
私だったら捨てちゃいます!

はじめてのママリ🔰
④ですね!
①②は、先生が気にしちゃうタイミングが出た時に なんとなく気まずいかなぁと…
③でもいいけど、そのために保管するのが面倒かな?と私は思ったので、
カットして 使い捨ての雑巾にしちゃいます!

彗ママ❤️
3か4ですね💦
汚れたらそのまま捨てます💦
コメント