※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パソコンの資格を独学で学ぶのは難しいでしょうか。職業訓練やパソコン教室は通うのが大変で、費用も気になります。

パソコンの資格って独学で勉強するのはむずかしいですか?
ワープロ検定くらいしか資格を持っていなくて文字入力程度はできます。
職業訓練などでパソコンの資格は取れるけど、平日の朝から夕方まであり通うのは難しいし、かと言ってパソコン教室もけっこう高いなぁと思ってしまって…
パソコンは家にはないから欲しいとは思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

職訓通うの難しいならeラーニングどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめて聞きました!こちら無料ですか?
    eラーニングされていたんですか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職業訓練なので無料ですよ🙌
    パソコン買う予定なら自宅で受講できます🙌
    eラーニング申し込んでるところです🤣

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださってありがとうございます🙇‍♀️職業訓練でeラーニングコースがあるんですね!通わなくてもネット上で勉強?できるってことですよね。
    職業訓練で受講できるとは知らなかったです!

    • 3時間前
くう

パソコンの資格にもよる?のかな。
マイクロソフトオフィスのWordとExcelのエキスパートの資格は独学で取れました🙆
ただ実技があるのでパソコンが家にないと辛いかもしれません💦

他は情報系だと応用情報技術者試験くらいの難易度までは独学でもいけそうかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    独学で取得できたのすごすぎます!!
    パソコンの資格も色々とあるんですね。応用情報技術者試験?はじめて知りました。
    パソコンも高いしなと思いつつ、やっぱりあった方がいいですね😂
    お仕事でパソコン使われますか?

    • 3時間前
  • くう

    くう

    今は専業主婦ですが、それまでの仕事は全部パソコンを使ってました🙆

    • 3時間前