
コメント

はじめてのママリ🔰
何も持たせていません💦
強いていうなら、絵本は持ち歩くようにはしています!
ただ、渡しても うまくめくれず落として読めないので、待ち時間とかに一緒に読むようなスタンスですね🤔

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの頃からベビーカーにおもちゃつけたことありませんが、2歳ごろからはきちんと持てるようになりぬいぐるみを抱えていることもあります!
電車移動のときにはさすがにぐずるので小さめの絵本を持ち歩くようにしています!
はじめてのママリ🔰
何も持たせていません💦
強いていうなら、絵本は持ち歩くようにはしています!
ただ、渡しても うまくめくれず落として読めないので、待ち時間とかに一緒に読むようなスタンスですね🤔
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの頃からベビーカーにおもちゃつけたことありませんが、2歳ごろからはきちんと持てるようになりぬいぐるみを抱えていることもあります!
電車移動のときにはさすがにぐずるので小さめの絵本を持ち歩くようにしています!
「2歳」に関する質問
2歳くらいのころに、こだわりが強すぎるのと、警戒心が強すぎるのと、ルーティンが崩れると癇癪を起こして手がつけられなくなることが心配で発達相談受けたけど、その時は、賢い子だからなんたらかんたらで、集団生活で支…
旦那って結局かわらないですよね。 現在、2歳の子供を1人で育てながら(旦那は何もしない) 家づくりをしています。 旦那が担当の営業の子に入れ込み 辛い思いもしました。 旦那は悪いことはしたつもりがありません。 打ち…
旦那とのスキンシップについて 生々しい話になりますのでご不快な方は見ないでください...。 生後4ヶ月と、2歳の2人の子どもを育てています。 第二子の産後、旦那から誘われてもなかなか気分が乗りません。 胸は張って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
持たせてないのはあまりぐずらないという感じでしょうか✨
また、お二人👦🏻👧🏻が長く使えているおもちゃ知りたいです!
誕生日プレゼント迷っており…🥹
はじめてのママリ🔰
ぐずります〜😭💦
ぐずるけど、何か近くにあるもの
「これは◯◯だね!」や、
歌を歌ってみたりして
周りから 何か材料もらってます😂
我が家は、
王道のつみき、滑り台、ロディ
が 上の子も1歳から 間も無く3歳になりますが ずっと使ってくれています🥰
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤍
言葉がわかるようになると少しまた違いますね☺️
なるほど!いいですね✨
参考になります!
このような遊び物とか使ってましたか??プレゼントに迷ってますが🥹
はじめてのママリ🔰
そうですね✨
11ヶ月だと どんどん周りにも興味を示し始めるので、教えれば教えるだけ単語も入って 感動します🥹
色味も可愛いですね✨
ただ我が家は、他のものの方が興味あったようで、オブジェになっちゃいました😭
支援センターとか お近くにありますか??
だいたい どこの支援センターでも見かけるので、お子様が興味示すか 様子見てみるのはいかがでしょう❓🫣