※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてじゃないママリ
家族・旦那

休みの日に旦那が寝るの許容できる方いますか?夜勤があるとか、長時間労…

休みの日に旦那が寝るの許容できる方いますか?

夜勤があるとか、長時間労働だとか、前日に飲み会があったとかそんな場合は除いてでお願いします。

土曜日は仕事でしたが16時には帰り、21時〜日曜日の朝8時まで寝ています。

それでも、16時半ごろから18時半が来る今でも
起きてきません。今日はもうわざと起こしません。

今日はすき焼きで、私と娘だけ食べて残りは置いてますが、
腹が立つので寝てる奴の白ごはんは炊きません。
私と娘が寝るまでに起きなかったら、すき焼きは片付けます。


寝る理由にいつも「疲れてるから」とか言うけど
11時間も寝といてそれはないですよね?
体力あるから寝れるんだろって思いません?


コメント

ママリ

うちはそんなことないので考えられないです😂
みんなでお昼寝とかならありますけど!

  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    やっぱりありえませんよね。自分が寝たいからって娘を昼寝に誘ったり自分勝手で、自分が一番可愛くて腹立ちます。離婚したい。

    • 3時間前
ままくらげ

私がそんな感じで2時間とか寝かせてもらってるのでアリです😅
たくさん寝ても寝ても眠くて、夕方ぐったりしてしまうので、夫にも休んでもらいます。

ゆうな

逆の立場で考えてみて
土曜まで仕事してきて休みの日に寝るのが許せないなんて言われたら嫌ですね😂

あおちゃん

寝る時間がよくないかなとは思います😅
お子さんと一緒の昼寝は全然いいと思いますが、夕方の忙しい時間に寝られるのは困るので避けて欲しいとは思いますね…