※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

大学病院ではなく総合病院で出産された方、研修医や学生実習の方は出産…

大学病院ではなく総合病院で出産された方、
研修医や学生実習の方は出産の際来られましたか?

Xで大学病院での出産で怠惰な研修医?学生?が見に来た…
と言うのをみて
私は総合病院での出産なので怖くなりました。
直前に言われて嫌だけど断れなかったとか😂

出産予定日が8月で夏休みなので実習生多いかな〜と…
あるとしても事前に説明ありますよね?

コメント

はじめてのママリ

事前に確認ありますよ!
ですがXの方のように直前に言われても嫌だと思うので、前もってこちらから言っておくのもありだと思います!出産までに助産師さんとお話する機会ありますよね?🤔そのときにでも☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!普通ありますよね😂毎回助産師さんと話す時間があるのですが感じ悪いかな?と思って言えずにいて…次確認してみます🥹

    • 4時間前
ママリ

2人目総合病院でした。出産の時は明け方だったせいかいませんでしたが入院中は看護学校の学生さんが実習でいましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに日中じゃないといないですよね😂
    ありがとうございます!

    • 4時間前
ママリ

事前に聞かれますよ!
私個人病院でしたけど上の子のとき
実習生の人つきましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!やっぱ普通聞かれますよね🙂

    • 4時間前
まつこ

事前に、
ないとは思うんですけど、出産当日の研修生とか学生の見学はなしでお願いします💦
って妊婦健診とかで離しておくといいですよ!

1回離しておけば当日忘れられてもし言われても、事前にNGってお伝えしましたよ〜って言うだけなので気も楽です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なんか言いづらかったのですが、モヤモヤするのも嫌なので事前に伝えておこうと思います🙂

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

1人目の時は急に産気づいたためか入院してから急に確認されて私は承諾しました!学生看護師さん2人でしたが、男女のお二人で…まさか男性がいるとは聞いてなかったのでびっくりはしました😂笑
2人目は事前に助産師さんとの話の機会に助産師学生をと確認されてまたOK出しましたが、結果的には38wで産んで時期がズレたせいか?学生1人もいなかったです🤔
なので基本確認はあるはずです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師さん、助産師さん学生なら良いかと思ってましたが確かに男の子がいてもおかしくないですね😂ありがとうございます❤︎

    • 3時間前
まろん

来ましたが、事前に確認されましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!ありがとうございます!

    • 3時間前