※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ysg★
子育て・グッズ

一歳半の息子が寝かしつけに1時間かかり、泣きながら寝ることが続いています。同じ経験をした方いますか?

寝かしつけについて

一歳半の息子を子育て中です。
最近になって寝かしつけに1時間くらいかかるようになりました。皆さん寝かしつけにどれぐらいかかりますか?

最終的に、泣きながら寝るって流れになってしまい、毎日これでよいのかな??と思ってしまいます(><)

同じ様な方いますか?

以前他の方への回答で、寝たふりって答えてたんですけど、今やすぐには効かず󾭛
その時その時で変わってくるもんなんですね(^^;






コメント

ちゃんはな

うちも1歳半年で、最近寝付きが悪いです!
昼寝は1~3時までしていて、午後遊びが足りないのかなぁとも思ってますが…

8時半頃には布団に一緒に入るんですが、そこから15分くらいは豆電球でゴロゴロしたりしてます…30分過ぎると、いい加減寝てくれ!って感じなので、豆電球も消して部屋を真っ暗にしてます!身動き取れない感じで!
それでも動く時は動きますが、豆電球で過ごすよりかは早く寝付きます!

今の所は部屋真っ暗作戦で寝かせています!

ysg★


そうなんですよね(^_^;30分過ぎたあたりから心が折れてきます(><)

真っ暗作戦ですね!やってみようと思います。
回答ありがとうございます♪