
小学校2年生の娘がスイミングスクールに通いたいと言っていますが、私の仕事の都合で平日と土曜日の選択に悩んでいます。初日は付き添いが必要か不安です。皆さんはどうされていますか。
小学校2年生の娘なのですが、学校から歩いて15分ぐらいの所にスイミングスクールがあって、今日体験に行ってきました。娘はとても楽しかった❗️通いたい❗️と言ってたので通わせるつもりです。
でも、私はシフト制の仕事をしてて、私は平日3時30分、土曜日は4時まで仕事をしてます。
平日スイミングスクールは4時30分から、土曜日だと4時からで、土曜日がいいかな?と思ってます。学童から自分でスイミングスクールに行き、帰りは私が迎えに行くっいう感じになるのが1番いい流れです❗️でも最初は1人で行くの不安かなぁ?と思って何回か付き添わないといけないかな?と思ってるのですが、それだと土曜日だと正直キツイです...
最初の2.3回の付き添いの事を考えると4時30分からの平日じゃないと間に合いません...。そのためだけに平日にするのも気が引けます...。
本人は1人で行ける❗️と言ってますが...。みなさん習い事の初日付き添いとかしましたか??
- ひまわり(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1年生からバスで通ってますが最初は送迎しました!着替えできるか、時間守れるかとか色々不安だったので🥺初日に流れを一緒に確認して大丈夫そうだったので次からバスにしました!
ひまわり
やっぱり初日は不安ですよね💦
私も初日はついて行こうと思います❗️