※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぼかど
子育て・グッズ

3ヶ月での授乳拒否について3ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、3ヶ月すぎた…

3ヶ月での授乳拒否について
3ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、3ヶ月すぎたあたりから授乳の際にキョロキョロしておっぱいを飲んでくれません。
視界を何もないところにしてもだめで、2-3分飲んだら吸うのをやめてしまいます。頭をおっぱいに持って行くと怒り、どうしようもありません…
夜寝ぼけてる際はしっかり飲んでくれるのですが、それ以外はいつも1-2分しか飲んでくれず、栄養が足りてるのか心配です。
3ヶ月から4ヶ月でおっぱいの飲みむらができるのは普通なのでしょうか?
もし経験された方がいれば、どれくらい続くものなのか、どうやってその時期を脱したのか、3-4ヶ月の際に授乳を片方何分ずつくらいしていたか教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

そのくらいの時期に周りが気になってキョロキョロし始めて飲まないことよくありました!
目を覆ったりしてもダメでした😂
成長してる証拠だ〜😌と気にしないようにしました!
本当にお腹すいたらゴクゴク飲んでくれるので、集中出来ない時は一旦授乳やめてました!

はじめてのママリ🔰

満腹中枢できてくる頃なので、飲みムラ遊び飲みもでてきますよー!

うちの子は無理に飲ませたらいらない分全部吐いてました😂